PHARMACY

2004年5月27日 日常
本日の日記

・PHARMACY
無くしてしまった。。。
PHARMACYが聴きたい。

・定期テスト
とりあえず、世界史以外最低でも60点以上は確保した。
電車で軽く教科書読んだり、勉強の真似事しかしなかった割には
まともだと思う。。。
(こんなんじゃだめだけど)

・へぇ
24hr SuperMarket(槇原敬之/本日ハ晴天ナリ)で
商品名を言っているところがあるのだが、
どうしても聴き取れなかった。
調べると、こう言っているらしい
RoastChicken(ローストチキン)Doughnut(ドーナツ)
Aspirin(アスピリン)Vegetable(野菜)
Letterhead(便箋)Beer(ビール)
Popcorn(ポップコーン)Frozen・Pizza(冷凍ピザ?)
Salt and Pepper(塩、コショウ)CornFlake(コーンフレーク)
Milk(牛乳)Coke(コーラ)
(言っている順番どおり)

(その後に続く英語は、多分
Yeah We can get every thing...
「(私たちは)いろんなものを得ることができるよ」
って言ってるんだと思う)

「アスピリン」とあるのは、この曲の2曲後の
「君の声を待つ夜」のため・・・に思えるのは僕だけでしょうか

なんだ、普通の買い物じゃねーか。

ちなみに、歌詞に出てくる
「ジェリービーンズの大きな袋」っていうのは
これ「http://www.jellybelly.com/International/Japanese/home.html
ジェリービーンズ、なんとなく食わず嫌いしてたから、
今度買ってみるかね

「大きなカートを押しながら
うちの近所でできる世界旅行(by 24hrSuperMarket)」

このフレーズを初めて聴いたとき
「やっぱマッキーだなぁ・・・」
って思ったね。うまい。よくよく考えると世界旅行できるもんね。

・そろそろMDが
このお気に入りのMD
「本日ハ晴天ナリ」と「Home Sweet Home」のMDが
そろそろやばくなってきた。
原版であるCDはちょっと音が飛んでしまっているから
事実上の「原版」扱いで酷使してきたのだが、
音がCDど全然違う!
MDのほうは高音に切れがなくなってきた。。。

Amazonで買うか・・・

早く6月カモーン
(3000円のギフト券がくるのだ)

・でぃすぷれい
が、壊れた。ディスプレイって実は薄ーいコートが
かけられているのだが(だから水拭きはあまりよくない)
それが剥がれたみたいで、下の方がまばらな感じになって
「びんぼうですぅ〜」な感じに。

・・・くそー!ディスプレイ買いたいけど
今更CRTはいやだけど、今のボロPCに1万以上かけたくないし
でもナナオのさL567-Rっていう液晶がさぁ・・・・。

今日のマミ

やっぱり今まで使っていたスリリングな椅子の方がいいみたいだ
落ちそうになりながらも、眠っているマミにすこし
見習わなきゃなって思う(ものを次々買い換えようとか
思っちゃう人だから)

・検査
マミの検査結果が戻ってきた
(というか、あまりにも遅いから、獣医さんに電話した)
結果は、異常ナシ。

・経緯
マミの今回の膀胱炎は、話が長引いたので、改めて
経緯をまとめると
膀胱炎の症状がでる

薬投与(3週間くらい)

薬が途中で効かなくなる(症状がぶり返す)

薬を変えて症状改善

・考察
薬が効かなくなったため、もしかしたら
膀胱炎以外の病気かも、と疑って検査をしたが
結局原因はさっぱり不明

おまけにこれは喜ぶべきか、そうでないのか。
検査費用は、次回来院時で良いとの事。
次回って11月まで行きませんよ?>>先生

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索