本日の日記
寝不足のつけをだいぶ溜めているので
今日解消します。もう寝ます。
・ああ
帰りの電車でヘッドホンをしている人を見かけた。
そのヘッドホンは、オーディオブランドの老舗
「Technics」製のでした。
まあ、多分安物だと思うけど(笑
でも、最近の子は、音質追及なんてしない人ばかりだと
思っていたから、「おおっ」って思いましたが・・・
何か、そのヘッドホンに違和感を覚えたのです。
よくよくみると
L と R が 逆 で な い か !
片耳だしのコードの場合だと、自分から見て
左(L)に出ることが多いから、右から出てる
コードはへんだなーっと思ったら、
右側に思い切り「L」と書かれてました・・・。
せっかくのTechincsが台無し(笑
っていうか、聴いてて違和感を覚えるだろ・・・普通。
・ああ2
数学で少し居眠りをしてしまった
(でも先生にはばれなかったみたいだ)
今日のマミ
なんかグロテスクなものをマミがくわえているなって
思ったらネズミのおもちゃだった。
バラバラになってて、たまにビビる・・・。
寝不足のつけをだいぶ溜めているので
今日解消します。もう寝ます。
・ああ
帰りの電車でヘッドホンをしている人を見かけた。
そのヘッドホンは、オーディオブランドの老舗
「Technics」製のでした。
まあ、多分安物だと思うけど(笑
でも、最近の子は、音質追及なんてしない人ばかりだと
思っていたから、「おおっ」って思いましたが・・・
何か、そのヘッドホンに違和感を覚えたのです。
よくよくみると
L と R が 逆 で な い か !
片耳だしのコードの場合だと、自分から見て
左(L)に出ることが多いから、右から出てる
コードはへんだなーっと思ったら、
右側に思い切り「L」と書かれてました・・・。
せっかくのTechincsが台無し(笑
っていうか、聴いてて違和感を覚えるだろ・・・普通。
・ああ2
数学で少し居眠りをしてしまった
(でも先生にはばれなかったみたいだ)
今日のマミ
なんかグロテスクなものをマミがくわえているなって
思ったらネズミのおもちゃだった。
バラバラになってて、たまにビビる・・・。
コメント