みんな集まって!またくだらないコラムの時間ですよ。
2004年5月5日 日常本日の日記
ゴールデンウィーク最後の今日。
昨日寝たのは、今日の午前6時。
久しぶりに某板で、あることについて語り合ってしまった。
・自転車
また出かけてました。でも今度は全てに目的アリ。
昨日か一昨日書いたけど、自転車が破損したので
直しにいったんです。部品交換もなく、ちょっと調整しただけで
すぐに直りました!300円(笑
「餅は餅屋」ってその通りだなって。
・文房具
また明日から、学校が始まるのだが、文房具が足りなかったから
買いに出かけました。マーカーとか、色々買いました。
・Sofmap
ここにも行きました。OAタップ(延長コードのコンセント口がいっぱいのやつ)
を使ってるんですけど、ACアダプタが大きくて、ルータと
ADSLモデムが同時に利用できないんで、アタッチメントを
買いに。coregaのルータなんて窓から投げ捨てたいのですが
金銭的理由からそうもいかなくて何とか直しました・・・。
・嗚呼哀しき独り
で、その帰りに、エスカレータをくだっていると・・・。
前の若いカップルがいちゃいちゃしてるの
高校生とかなら、別になんとも思わないけど
20代後半くらいで、なんか「本気の愛」みたいなのを
見せられたような気がして、つらかった(’A`)
聴いてたMDが悪い。なんで「まだ生きてるよ」がかかってたんだか。
・募金
それから、駅のテナント店に用があって、駅まで行ったら
募金活動をしていた。なんでも心臓移植のための費用が
必要だとか。悪いけど、僕は募金する気にもならなかったし
ビラすら受け取る気が無かった(だから腕組をした)
「情けは人のためならず」情けをかければ、いつか自分に
いい事が起きるよ〜みたいな意味ですけど、
その通りなら、僕は募金した方がよかったかもしれない。
でも、ビラを配っている人がねぇ・・・。
高校生らしい人が学らん着て配ってたんですけど
第一ボタンはあけてるし、ズボンは下がってるし、
私服の人もいたけど、悪い感じでね、
「外見で判断するなよ」とか確かに外見じゃ人の本質なんか
見えないけど、本気だったらもっと違うんじゃないかなって
思いましたね。もっとえらそうに言うと
「それが人にものを頼むときの服装か!」って思ったわけです。
まぁ自分自身も、そのとき正装していたわけでないし
偉そうなことをいえない立場なのは重々承知してるんですけどね。
情けをかけることは、別に金だけじゃない。
・もう一言
まだ言い足りない(笑
外見で人を判断するなって言う人はさ、あれって思うね。
外見だって、立派なその人の要素だと思うし、内面なんか
見られないから外見を見るわけでしょ。
内面が外見と食い違ってるなら、同期しなくちゃ。
以上、くそ高校生からのどうでもいいコラムデシタ。
今日のマミ
和室が本当に気に入ったらしいマミ
気に入ってくれるのは、いいんだけど
ふすまで爪をとがれるのが困る。。。
ゴールデンウィーク最後の今日。
昨日寝たのは、今日の午前6時。
久しぶりに某板で、あることについて語り合ってしまった。
・自転車
また出かけてました。でも今度は全てに目的アリ。
昨日か一昨日書いたけど、自転車が破損したので
直しにいったんです。部品交換もなく、ちょっと調整しただけで
すぐに直りました!300円(笑
「餅は餅屋」ってその通りだなって。
・文房具
また明日から、学校が始まるのだが、文房具が足りなかったから
買いに出かけました。マーカーとか、色々買いました。
・Sofmap
ここにも行きました。OAタップ(延長コードのコンセント口がいっぱいのやつ)
を使ってるんですけど、ACアダプタが大きくて、ルータと
ADSLモデムが同時に利用できないんで、アタッチメントを
買いに。coregaのルータなんて窓から投げ捨てたいのですが
金銭的理由からそうもいかなくて何とか直しました・・・。
・嗚呼哀しき独り
で、その帰りに、エスカレータをくだっていると・・・。
前の若いカップルがいちゃいちゃしてるの
高校生とかなら、別になんとも思わないけど
20代後半くらいで、なんか「本気の愛」みたいなのを
見せられたような気がして、つらかった(’A`)
聴いてたMDが悪い。なんで「まだ生きてるよ」がかかってたんだか。
・募金
それから、駅のテナント店に用があって、駅まで行ったら
募金活動をしていた。なんでも心臓移植のための費用が
必要だとか。悪いけど、僕は募金する気にもならなかったし
ビラすら受け取る気が無かった(だから腕組をした)
「情けは人のためならず」情けをかければ、いつか自分に
いい事が起きるよ〜みたいな意味ですけど、
その通りなら、僕は募金した方がよかったかもしれない。
でも、ビラを配っている人がねぇ・・・。
高校生らしい人が学らん着て配ってたんですけど
第一ボタンはあけてるし、ズボンは下がってるし、
私服の人もいたけど、悪い感じでね、
「外見で判断するなよ」とか確かに外見じゃ人の本質なんか
見えないけど、本気だったらもっと違うんじゃないかなって
思いましたね。もっとえらそうに言うと
「それが人にものを頼むときの服装か!」って思ったわけです。
まぁ自分自身も、そのとき正装していたわけでないし
偉そうなことをいえない立場なのは重々承知してるんですけどね。
情けをかけることは、別に金だけじゃない。
・もう一言
まだ言い足りない(笑
外見で人を判断するなって言う人はさ、あれって思うね。
外見だって、立派なその人の要素だと思うし、内面なんか
見られないから外見を見るわけでしょ。
内面が外見と食い違ってるなら、同期しなくちゃ。
以上、くそ高校生からのどうでもいいコラムデシタ。
今日のマミ
和室が本当に気に入ったらしいマミ
気に入ってくれるのは、いいんだけど
ふすまで爪をとがれるのが困る。。。
コメント