本日の日記
休日って好き。
本当に自由を感じるし。
最近になってやっと気づいたけど、どうやら
僕の休日の過ごし方というものは、寂しいらしい。
そうか?自分としてはとても満足なんだけども。
最近、変なクセがついた。休日なのに10時代に起きてみたり
(5:00a.m.に寝て、ですよ)とにかく、高校生になる前は
昼過ぎまで寝腐っていたのに、ばっちり目が覚めてしまう。
もちろん、寝なおすけども、30分後にはまた起きる(笑
何度も何度も寝なおしました。結局お昼には起きて
「笑っていいとも!」見ましたけど・・・。
すぱっと起きられるのは嬉しいけど、休日は寝ていたいです
電車がある生活をするようになると、おのずと時間を意識する
生活になってきますね。良い事だ。
その後は、おにぎりを食べながら音楽(槇原)鑑賞。
優しい歌が歌えない。最高です。
そうして、MDに優しい〜を落とした後、近所の文房具屋へ
出かけました。自転車で。
毎朝、自転車で駅へ向かうよりもゆっくりと。
なんか、昨日までしがみついていたどうでもいいことが
本当に、どうでも良くなってきて、自分ってなんて
バカだったんだろうってつくづく考え直してしまいましたね。
優しい歌が歌えないような、そんな状態だったんです。
適当に文具を買った後は、荷物を自宅に置きに戻り
久しぶりに母校の中学校へ向かいました。
なんて事はない、卒業して1ヶ月くらいしか経ってないのですが
いつもの通学路は、あの店が駐車場になっていたり(笑
別の建物は、色が変わっていたり、新しい家の建築が始まっていたりで、
結構変わっていました。と、同時に、今までは、
どうでもよかったその学校が、急に愛しの場所に感じられて、
少し寂しくなったけど、まあ・・・がんばろうと(笑
そしてその後は、荷物を自宅に置きに戻り
商店街へ。100円ショップで、書類入れを買いました
我が家は本当、お恥ずかしいことに、不精一家で、
郵便物や、学校関係の書類やら、マンション理事会の知らせ
市民広報等等、ダイニングテーブルの上に散乱していて、
4人用のテーブルで、2人しか使ってないのに、
半分以上が書類で埋まってていつも食事前に端にどけたりしているので、
一つにまとめられるように買いました。
その後は、ぶ〜らぶら。クリスチャンから勧誘の紙を貰ったり
携帯を見に行ったり、、、
そのときこの季節だからか、鼻水がでてきちゃって
ちょっと困りました_| ̄|○
しかし、便利な商店街。ボーダフォンのコンパニオンさんが
ポケットティッシュをくれました(笑
それで鼻をかんだ後、デパートへ行き、入り口のゴミ箱に
ティッシュのクズを捨てました。なんて便利なんだろう(笑
そうした後は、この市で一番栄えている駅の西口へ回り
そこからずーっと先まで自転車でひた走ってました。
自転車探検。もちろん市内をふらふらしているだけだったけど
30分も走ると、全然知らない場所まできていて、
「なんて自分って狭いところでしか生きてこなかったんだろう」
ってすごく実感しましたね。どこぞへよったわけでもないし
(途中疲れて神社でココアを飲みましたが)たいしたこと無いけど
とても楽しかったです。何度も何度も「優しい歌が歌えない」と「一青想」を聴きました。
寂しい休日に見えるかもしれないけど、
すっごく楽しかったです。
今日のまとめ
明日から学校かぁ・・・まあいいかな。別に。
いつかここも「懐かしいな」って思える日が来るんでしょうね。
永遠なんて無いんですね。高校が別に永遠に続いてほしいわけじゃ
ないですけど(笑
今日のマミ
マミは何度も僕の2度寝3度寝に付き合ってくれました。
マミと一緒に2度寝3度寝を繰り返したわけですが
マミと違って1日に何度も寝ることに慣れてないので
頭が少し痛くなりました・・・。
休日って好き。
本当に自由を感じるし。
最近になってやっと気づいたけど、どうやら
僕の休日の過ごし方というものは、寂しいらしい。
そうか?自分としてはとても満足なんだけども。
最近、変なクセがついた。休日なのに10時代に起きてみたり
(5:00a.m.に寝て、ですよ)とにかく、高校生になる前は
昼過ぎまで寝腐っていたのに、ばっちり目が覚めてしまう。
もちろん、寝なおすけども、30分後にはまた起きる(笑
何度も何度も寝なおしました。結局お昼には起きて
「笑っていいとも!」見ましたけど・・・。
すぱっと起きられるのは嬉しいけど、休日は寝ていたいです
電車がある生活をするようになると、おのずと時間を意識する
生活になってきますね。良い事だ。
その後は、おにぎりを食べながら音楽(槇原)鑑賞。
優しい歌が歌えない。最高です。
そうして、MDに優しい〜を落とした後、近所の文房具屋へ
出かけました。自転車で。
毎朝、自転車で駅へ向かうよりもゆっくりと。
なんか、昨日までしがみついていたどうでもいいことが
本当に、どうでも良くなってきて、自分ってなんて
バカだったんだろうってつくづく考え直してしまいましたね。
優しい歌が歌えないような、そんな状態だったんです。
適当に文具を買った後は、荷物を自宅に置きに戻り
久しぶりに母校の中学校へ向かいました。
なんて事はない、卒業して1ヶ月くらいしか経ってないのですが
いつもの通学路は、あの店が駐車場になっていたり(笑
別の建物は、色が変わっていたり、新しい家の建築が始まっていたりで、
結構変わっていました。と、同時に、今までは、
どうでもよかったその学校が、急に愛しの場所に感じられて、
少し寂しくなったけど、まあ・・・がんばろうと(笑
そしてその後は、荷物を自宅に置きに戻り
商店街へ。100円ショップで、書類入れを買いました
我が家は本当、お恥ずかしいことに、不精一家で、
郵便物や、学校関係の書類やら、マンション理事会の知らせ
市民広報等等、ダイニングテーブルの上に散乱していて、
4人用のテーブルで、2人しか使ってないのに、
半分以上が書類で埋まってていつも食事前に端にどけたりしているので、
一つにまとめられるように買いました。
その後は、ぶ〜らぶら。クリスチャンから勧誘の紙を貰ったり
携帯を見に行ったり、、、
そのときこの季節だからか、鼻水がでてきちゃって
ちょっと困りました_| ̄|○
しかし、便利な商店街。ボーダフォンのコンパニオンさんが
ポケットティッシュをくれました(笑
それで鼻をかんだ後、デパートへ行き、入り口のゴミ箱に
ティッシュのクズを捨てました。なんて便利なんだろう(笑
そうした後は、この市で一番栄えている駅の西口へ回り
そこからずーっと先まで自転車でひた走ってました。
自転車探検。もちろん市内をふらふらしているだけだったけど
30分も走ると、全然知らない場所まできていて、
「なんて自分って狭いところでしか生きてこなかったんだろう」
ってすごく実感しましたね。どこぞへよったわけでもないし
(途中疲れて神社でココアを飲みましたが)たいしたこと無いけど
とても楽しかったです。何度も何度も「優しい歌が歌えない」と「一青想」を聴きました。
寂しい休日に見えるかもしれないけど、
すっごく楽しかったです。
今日のまとめ
明日から学校かぁ・・・まあいいかな。別に。
いつかここも「懐かしいな」って思える日が来るんでしょうね。
永遠なんて無いんですね。高校が別に永遠に続いてほしいわけじゃ
ないですけど(笑
今日のマミ
マミは何度も僕の2度寝3度寝に付き合ってくれました。
マミと一緒に2度寝3度寝を繰り返したわけですが
マミと違って1日に何度も寝ることに慣れてないので
頭が少し痛くなりました・・・。
コメント