うたう槇原敬之

2004年4月21日
本日の日記

今日の朝、めざましテレビで槇原敬之さんがインタビューを
受けてましたね。みました?

僕は朝が遅いので(といっても、中学の時よりは早く起きるようになったけど)
残念ながら、リアルタイムでは見られなかったのですが、
ほんと、なんと嬉しいことに、母が気を利かせて(?)くれて
録画してくれました。。。

学校から帰ってきて見たんですけど、いろいろとふっ切れてる
みたいで本当によかった。

それで、今年こそ、ある意味での"完全な"復帰の年に
なるんじゃないでしょうかね?槇原敬之の。

NHKにも出たし、民放にもちょこちょこ出ているし、
26日の「Hey!Hey!Hey!」に出演予定ですし。

よかったーー。やっとですよね。まあ僕は
2003年からのにわかファンなので、「待ちくたびれた」って
いう感じは無いんですけど。。

確かに、小学生の時きいて、すごく気に入ったんですけど
それから数年たって、こんなにマッキーにハマるなんて
全然思わなかった(当然ですけど)ですよ。

今更ながらいっておこう、

やっぱりいいよ。マッキー。ほんと。
最高。とにかく聴いてみて。損はしないから。

高島彩とかいうアナウンサーもマッキーファンとか
言ってたけど本当なんですかね?とにかく大塚さんサイコー。


ま、学校では槇原好きなんて全然(多分僕一人?)いなくて
周りは、RIP SLYMEとか(いや、RIPも少数)
大塚愛とか、松浦あやとか、175Rとか・・・RIP SLYMEはあんまり
聴いたことが無いのでなにも言えませんけど
もっとまともな曲聴こうよ、と。

行きは聴きませんが、帰りの電車で、いつもマッキー
(たまに中島美嘉)を聴いてます。

そういえば、中島美嘉好きもいないんだよね・・・orz

某ニュースサイトによれば、秋にはアルバム発売らしいです。>>マッキー

秋かぁ・・・秋といえば、僕は春より秋の方が好きですね。
一番すきなのは冬で、そのときが夏、そして秋、春。と。

春は、環境が変わったりして忙しいから嫌い(笑

夏と冬は、実は同じくらい好きなんですけど・・・
夏休みの夜中にエアコン聴かせて音楽聴くのが好きです。
この習慣は、去年の夏休みついちゃって、以降
平日も休日も秋も冬も、そして今夜も夜中まで
音楽を聴くつもりですが、やっぱり夏の夜がいいかな。

夏聴くとしたらcicadaと、本日ハ晴天ナリ。
Cicadaは夏を歌った歌が多いからなんですけど、
本日ハ晴天ナリを初めて聴いたのが、暑くなり始めのころで
なんとなく「本日ハ晴天ナリ=暑い日エアコンの聞いた部屋で聞いた=夏の夜」
みたいなイメージがあって・・・

まあ、そんなことはどうでもいいか。

今日のまとめ

マッキー(の歌)は、偉大ナリ。

高校の話、高校は結構厳しいけど、結構良い先生もいて
ちょっとよかった。特に担任の先生は、良い。
面白いし、もう3年間あんたでええよって思うくらい
いい先生で。
あと、今まで自分が数学嫌いだから、数学の先生が
嫌いだったんですけど(笑
今度の数学の先生は、女の人で(今まで男)
これがまたまあまあ、きれいな人なんで(略

今日のマミ

人の尿検は終わりましたが、マミはまだ済んでいません。
本当に難しいんですよ。
もうすぐ休みなのでじっくりやってみましょうか・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索