中島美嘉さんのSEVENも、もちろん購入したんですが
ほんと、気まぐれ(いや衝動買い?)で購入した
このCD。嬉しいことにCCCDではなく通常のCD

一青窈さんのファンとかじゃなくて、ほんと
初めて買った一青窈さんのCDなんですけども

・・・いいね!これ。初回盤は高いから(っていうかDVD要らないし)
通常盤買ったんですけど、ちょっぴり後悔してますね。

槇原のような細かい詩とは全然違う
独特の世界が広がってますね。

まだしっかり聴き込んでないので、あまりレビューできませんが
このアルバムで気に入ったのは・・・

・いろはもみじ
・面影モダン
・うやむや
(うやむや〜むや〜むや〜むや〜むや〜って頭に残る!)
・金魚すくい
(思い出せないんだけど、どこかで聴いたことがあるような
無いようなサウンドですが、好き。アヤシイ)
・江戸ポルカ
(実はこれ目当てで購入。ずーっとまともに聴いてみたくて
やっとって感じ。もちろん良い!)
・夢なかば
(もし、一青窈さんの歌い方がちょっと変われば
NHK教育で流れてそうな感じで、ほんと
肩の力を抜いて、軽い気持ちで聴ける曲。
心地よいサウンドで好きですね)
・ハナミズキ
(実はこれも目当てで購入したんですけど
歌詞がいい。自己犠牲愛。マッキーの歌でもあります。
「僕は大丈夫」ですね。)

とても満足してます。

ただ残念なところもあって、、、まあこれは
ほんとどうでもいいことなんですけど、若干
曲のボリュームが誤っている気がします。
レベルバーが振りきれっぱなし。
もっとも一青窈さんに限らず最近のアーティストの
曲って録音レベルが高めになってて
レベルバー振りきれっぱなしなんてよくあることなんですけど
Gぁcktなんて低音をわざとMaxにして
音割れさせてるしね〜Vanillaって曲で

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索