本日の日記
ネタないし(笑
暇なんで、またアクセス解析結果から
要望に応えてみる。
(アクセス解析結果→応答)
・中島美嘉ヲタ(or 美嘉オタク)
なんか呼びました?
ヲタはいいけどオタクって嫌だなぁ(笑
一応、釈明すれば、ヲタではあるけど
真正の「オタク」じゃないよー
部屋にポスター貼ったりしてないし(笑
・東芝EMI コピー方法
本社をコピーするのはちょっと難しそう
・DVD-S75
前回回答済みなんで、追記、
本体のガイド表示部分がミラー仕様なのが
ちょっと嫌。
リモコンは、微妙。部屋を暗くして映画見ると
役立たず(ボタンが蛍光仕様とかじゃないから)
・レーベルゲート コピー 方法
・Exact Audio Copy レーベルゲートCD2
EAC(ExactAudioCopy)をDL
↓
PCにLGCDをぶち込む
↓
無圧縮でコピー
↓
(゜Д゜)ウマー
せっかくなのでもうちょっと教えてあげますね。
正確に調べたわけじゃないですが、
レーベルゲートCD2では、C2エラーがなくなったそうです
TOCフェイクは残ってるらしいので、微妙なところですが
もしかしたら今までと変わらずにコピーが可能!?
(真偽のほどはご自分でお調べください)
あまり自身はないんですけど、
最近のCCCD(又はLGCD)は、ガードが弱い気がいたします。
環境によるんでしょうけど、以前FF-X2のサントラ(CCCD)
を試しに吸い上げたとき、1曲目がどうしてもできなかった
のですが、モッチーとかそんな名前の人がいるアーティストのCD
「また明日」とかいうのを吸い上げてみたらあっさり
できちゃったんですよ!ミュージックCDデザイナーで
・牡丹と薔薇 画像(or壁紙)
ありません。ここに行ってみよう
→http://images.google.co.jp/
・www.benesse.co.jp/c
なんでこのキーワードでうちに来たんだろう(笑
DMがうざくてしょうがない会社です。
ムカついたのでこの間広告送るなよ!って電話しておきました。
・猫の生態系
よく寝てる、きれい好き、テレビ大好き(ブラウン管のみ)
・めんどくせ〜〜〜〜〜〜〜
ほんとだよね。日記書くのめんど(略
・うたう槇原
正しくは「うたう槇原敬之」ですね。
事件後の槇原の公式な発言というか、、、
ファンは買うべきでしょうね。槇原敬之という
アーティストが誕生するまでのエピソードとか
今(といっても2002年出版の本ですけど)の曲作りに対する姿勢とか
「太陽」「HomeSweetHome」に込められた思い・・・
などなど。本当に買ってよかった1冊だと思いました。
・中島美嘉は整形(2件)
・中島美嘉 整形
だから中島美嘉は整形なんてしてないって
(たとえしてても綺麗なんだからいいじゃん!)
・開運のツキ シール
あの昼ドラの後の番組のプレゼントのシール
のことですか?(っていうか赤オーヒョイのプレゼント
ってシールだったっけ?携帯ストラップじゃなかった?)
微弱を選んじゃったときは鬱です。微弱かよ!
・ATH-A700
今まで5000円とか6000円とかのヘッドフォンを使っていたなら
その音のよさにビックリすると思います。
まず、音の厚みからして違いますからね。
ただヘッドフォンにお金掛け始めると、やばいです。
そのうち上位機がほしくなってきます。
そういう自分もゼンハイザーのHD590がほしいです(笑
・槇原敬之 優しい歌 歌詞
まだ発売されてないのでわかりません。
正しいタイトルは「優しい歌が歌えない」になります。
こちらのサイトより視聴可能です。
結構期待してます。
http://www.makiharanoriyuki.com/news.html
・revenge 槇原 歌詞
手のこんだ服は友達が持ってった
よく見られたいより今はよく見たいから
教えてくれたことは全部僕と上手に暮らしてるよ
飼い主を僕と思い込んでる犬みたいに〜
・・・っとこのあと続いていきます。
長いのでこれ以上は、ご自分でお調べください。
この曲は「UNDERWEAR」というアルバムに収録されています。
・MX2000 修理
Panasonicのビデオカメラのことですよね。
無事修理が完了いたしました。ヒンジ部分が破損で交換+
メイン基盤交換で2マソ飛んでいきました
恐ろしい・・・。
「○日に使うのでそれまでに直してほしい」と言うと
聞き入れてもらえるようです。今日明日じゃさすがに
無理でしょうけど。これから入学式シーズンですし、
お子さんを撮るという方は前もってチェックしたほうがいいですよ
・・・以上こんな具合でした。
CCCDやLGCDのコピー方法で飛んできてくれる方が
結構多いです。関心が強いみたいですね。
そんなにコピーしたいなら、プレクスターの
これ(http://www.plextor.co.jp/products/Premium/Premium.html)
でも買いなさい。きっと満足するはず。
今日のまとめ
今3:22a.m.なんですけど明日が8:00a.m.起きであることを
すっかり忘れていた(笑
何でも、去年見つかった家の欠陥を今頃直しにくるんだと。
直してもらうのは嬉しいけど、今頃?
今日のマミ
最近、マミのえさやりを担当しているせいか、
マミがすり寄ってくるようになってきた(笑
そんなに甘えても、あげるものは何もありません。
甘えてくるのは嬉しいですが、
人が読んでる新聞の上に乗るのはやめてください
(朝日新聞なんて読むなっていう警告かしら?
読売は来年なんだよ〜!)
ネタないし(笑
暇なんで、またアクセス解析結果から
要望に応えてみる。
(アクセス解析結果→応答)
・中島美嘉ヲタ(or 美嘉オタク)
なんか呼びました?
ヲタはいいけどオタクって嫌だなぁ(笑
一応、釈明すれば、ヲタではあるけど
真正の「オタク」じゃないよー
部屋にポスター貼ったりしてないし(笑
・東芝EMI コピー方法
本社をコピーするのはちょっと難しそう
・DVD-S75
前回回答済みなんで、追記、
本体のガイド表示部分がミラー仕様なのが
ちょっと嫌。
リモコンは、微妙。部屋を暗くして映画見ると
役立たず(ボタンが蛍光仕様とかじゃないから)
・レーベルゲート コピー 方法
・Exact Audio Copy レーベルゲートCD2
EAC(ExactAudioCopy)をDL
↓
PCにLGCDをぶち込む
↓
無圧縮でコピー
↓
(゜Д゜)ウマー
せっかくなのでもうちょっと教えてあげますね。
正確に調べたわけじゃないですが、
レーベルゲートCD2では、C2エラーがなくなったそうです
TOCフェイクは残ってるらしいので、微妙なところですが
もしかしたら今までと変わらずにコピーが可能!?
(真偽のほどはご自分でお調べください)
あまり自身はないんですけど、
最近のCCCD(又はLGCD)は、ガードが弱い気がいたします。
環境によるんでしょうけど、以前FF-X2のサントラ(CCCD)
を試しに吸い上げたとき、1曲目がどうしてもできなかった
のですが、モッチーとかそんな名前の人がいるアーティストのCD
「また明日」とかいうのを吸い上げてみたらあっさり
できちゃったんですよ!ミュージックCDデザイナーで
・牡丹と薔薇 画像(or壁紙)
ありません。ここに行ってみよう
→http://images.google.co.jp/
・www.benesse.co.jp/c
なんでこのキーワードでうちに来たんだろう(笑
DMがうざくてしょうがない会社です。
ムカついたのでこの間広告送るなよ!って電話しておきました。
・猫の生態系
よく寝てる、きれい好き、テレビ大好き(ブラウン管のみ)
・めんどくせ〜〜〜〜〜〜〜
ほんとだよね。日記書くのめんど(略
・うたう槇原
正しくは「うたう槇原敬之」ですね。
事件後の槇原の公式な発言というか、、、
ファンは買うべきでしょうね。槇原敬之という
アーティストが誕生するまでのエピソードとか
今(といっても2002年出版の本ですけど)の曲作りに対する姿勢とか
「太陽」「HomeSweetHome」に込められた思い・・・
などなど。本当に買ってよかった1冊だと思いました。
・中島美嘉は整形(2件)
・中島美嘉 整形
だから中島美嘉は整形なんてしてないって
(たとえしてても綺麗なんだからいいじゃん!)
・開運のツキ シール
あの昼ドラの後の番組のプレゼントのシール
のことですか?(っていうか赤オーヒョイのプレゼント
ってシールだったっけ?携帯ストラップじゃなかった?)
微弱を選んじゃったときは鬱です。微弱かよ!
・ATH-A700
今まで5000円とか6000円とかのヘッドフォンを使っていたなら
その音のよさにビックリすると思います。
まず、音の厚みからして違いますからね。
ただヘッドフォンにお金掛け始めると、やばいです。
そのうち上位機がほしくなってきます。
そういう自分もゼンハイザーのHD590がほしいです(笑
・槇原敬之 優しい歌 歌詞
まだ発売されてないのでわかりません。
正しいタイトルは「優しい歌が歌えない」になります。
こちらのサイトより視聴可能です。
結構期待してます。
http://www.makiharanoriyuki.com/news.html
・revenge 槇原 歌詞
手のこんだ服は友達が持ってった
よく見られたいより今はよく見たいから
教えてくれたことは全部僕と上手に暮らしてるよ
飼い主を僕と思い込んでる犬みたいに〜
・・・っとこのあと続いていきます。
長いのでこれ以上は、ご自分でお調べください。
この曲は「UNDERWEAR」というアルバムに収録されています。
・MX2000 修理
Panasonicのビデオカメラのことですよね。
無事修理が完了いたしました。ヒンジ部分が破損で交換+
メイン基盤交換で2マソ飛んでいきました
恐ろしい・・・。
「○日に使うのでそれまでに直してほしい」と言うと
聞き入れてもらえるようです。今日明日じゃさすがに
無理でしょうけど。これから入学式シーズンですし、
お子さんを撮るという方は前もってチェックしたほうがいいですよ
・・・以上こんな具合でした。
CCCDやLGCDのコピー方法で飛んできてくれる方が
結構多いです。関心が強いみたいですね。
そんなにコピーしたいなら、プレクスターの
これ(http://www.plextor.co.jp/products/Premium/Premium.html)
でも買いなさい。きっと満足するはず。
今日のまとめ
今3:22a.m.なんですけど明日が8:00a.m.起きであることを
すっかり忘れていた(笑
何でも、去年見つかった家の欠陥を今頃直しにくるんだと。
直してもらうのは嬉しいけど、今頃?
今日のマミ
最近、マミのえさやりを担当しているせいか、
マミがすり寄ってくるようになってきた(笑
そんなに甘えても、あげるものは何もありません。
甘えてくるのは嬉しいですが、
人が読んでる新聞の上に乗るのはやめてください
(朝日新聞なんて読むなっていう警告かしら?
読売は来年なんだよ〜!)
コメント