本日の日記
うひゃひゃ、どうもです。
いやー、結局PCリカバリーしちゃいましたよ。
めんどくさかったけど。。。
そうそう、旅行前に修理に出しておいた逝かれDVカメラ
Panasonic、NV-MX2000
卒業式までには(修理は)完了しないだろうと
思ってましたが、なんとかぎりぎり今日、
完了しました。。。
さて、思い出話。
大阪の中央区にある某激安ホテルに泊まりました。
もう、あまりのボロさに思わず
Me and Y君
「か え り た い」
とつぶやいてしまいましたが、フロントの方たちが
とても親切で、そんな不満はすぐになくなりました。
■12日
朝、7:30a.m.に起きる(厳密にいうと、7:00a.m.に起きたY君に
叩き起こされる)
そして、朝食、和食でしたよ。
私は経済新聞を、Y君は読売新聞のテレビ欄をみながら
まったり朝食。
その後は、USJへ出かけました。
USJの乗り物は全部コンプしたと思います。
一番よかったのは、ジョーズかな。
最後、思いっきり急降下するところがいいね。
結構怖かったです。
僕の左隣の女の人が手を上げる
(落ちているときに写真を撮られるんです。
そのときを狙って手をあげるというのが
このアトラクションの大阪的遊び方らしいです)
とか言っていたので負け時と参戦しましたが、
も う だ め ・・・
片手しかあがりませんでした(笑
で、ずぶぬれになったんですよ。
やっぱり。
次のアトラクションに移動する途中
ふとジャケットを見たら
染 み が で き て る
やってしまった・・・結構高かったのによー
普通の水じゃないのかこれ・・・・。
と、ガッカリしながら別のアトラクション。
バックテゥーザフューチャーのアトラクションも
面白かったです。そこで気になったのが
ドク役の人ってまだ生きてるんでしょうか(笑
んー・・・。
で、帰る頃に改めてジャケットを見たら
染みが消えている・・・
いやー本当によかった。染みができてたら
本当にシャレにならなかった。。
そして、お土産に、USJクッキーと、餅トリュフと
バックテゥーザフューチャーのドクのポストカード(なぜ?)
を購入して終了。
本当に、本当に楽しかったですよ〜。
夕食はやばかった。
ホテル下のインド料理屋さんで食べたんです。
寂れていたし、コックがウエイターとか全てを
こなしてるんです。え?あのお店の外にあった
女の人がいかにも書いたーって感じのPopもあなたが・・・?
書いた人目当てで来たのによ!
しかもちょっぴり日本語怪しい。
だって本物のインド人の方だったから・・・。
しかし、味はうまい!!
カレーの食べ放題だったんですけど
めちゃくちゃ辛くて、でもイヤミっぽい辛さじゃなくてね、
さわやか(?)・・・ほら、キムチとかって結構辛さ残るでしょ?
あんな感じではなく、
「うわ辛っ!」「・・・ふう」
「もぐもぐ」「やっぱ辛っ!」みたいな。
13日
はい、槇原敬之の「No.1」ですね。
いい歌でございます。この歌詞の「チョコレイト工場」とは
大阪府高槻市にあります「明治製菓大阪工場」のことらしいです。
行ってみた(トリビア風に)
Y君
「・・・・」
Me
「ここが天才槇原の生地!高槻市かぁ〜」
うちの住んでいる街より栄えていたのにビックリ。
明治製菓への行き方が良くわからないから、
車を磨いているおっちゃんに聞いてみた。
Y君(ごめん、僕勇気なかった)
「あのー明治製菓ってどこですか〜」
おっちゃん
「それはな、この先の信号を〜」
「明治製菓に見学に行くんか?」
Me
「いえ、周辺なんですけど・・・」
おっちゃん
「はぁ・・・それはなんで?」
Me
「あのーここ出身のアーティストっていますよねぇ」
「槇原敬之・・・という人」
おっちゃん
「ああ、槇原か、槇原だったら
「わたしの高校の後輩やったよ」
キ、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
な、なんと槇原さんの先輩に会ってしまいました・・・。
世の中ってまったく狭(略
ちょっと槇原話で盛り上がった後、
明治製菓に行ってみました。
・・・なるほど、ここがあれなのか。
Me
「いま〜ぁまでで一番♪」
Y君
「やめろ」
チョコレート工場は本当にいいにおいがする
(12へぇ)
そのあとは、何故かカラオケに行きました(笑
もう僕はほぼ槇原敬之しか歌いませんでした。
いやー友達無くすような行為よくできるよな>>自分
神の歌(って勝手に決めている)HungrySpiderも
どんなときもも、もう恋なんてしないも、
彼女の恋人も・・・・
マッキーの声って高いから原音と同じキーで歌えるか不安
でしたが、全て下げることなく歌ってやりました。エヘ。
ほか、中島美嘉もぼちぼち歌いましたけどね(`・ω・´)
長くなったので続きは明日。。。
今日のまとめ
明日って卒業式〜!
これでやっと学校行かなくてすむ!!
いやー・・・寂しいですね。
今日のマミ
薬を変えたからはじょじょに回復に向かっているマミ。
がんばれよ〜
うひゃひゃ、どうもです。
いやー、結局PCリカバリーしちゃいましたよ。
めんどくさかったけど。。。
そうそう、旅行前に修理に出しておいた逝かれDVカメラ
Panasonic、NV-MX2000
卒業式までには(修理は)完了しないだろうと
思ってましたが、なんとかぎりぎり今日、
完了しました。。。
さて、思い出話。
大阪の中央区にある某激安ホテルに泊まりました。
もう、あまりのボロさに思わず
Me and Y君
「か え り た い」
とつぶやいてしまいましたが、フロントの方たちが
とても親切で、そんな不満はすぐになくなりました。
■12日
朝、7:30a.m.に起きる(厳密にいうと、7:00a.m.に起きたY君に
叩き起こされる)
そして、朝食、和食でしたよ。
私は経済新聞を、Y君は読売新聞のテレビ欄をみながら
まったり朝食。
その後は、USJへ出かけました。
USJの乗り物は全部コンプしたと思います。
一番よかったのは、ジョーズかな。
最後、思いっきり急降下するところがいいね。
結構怖かったです。
僕の左隣の女の人が手を上げる
(落ちているときに写真を撮られるんです。
そのときを狙って手をあげるというのが
このアトラクションの大阪的遊び方らしいです)
とか言っていたので負け時と参戦しましたが、
も う だ め ・・・
片手しかあがりませんでした(笑
で、ずぶぬれになったんですよ。
やっぱり。
次のアトラクションに移動する途中
ふとジャケットを見たら
染 み が で き て る
やってしまった・・・結構高かったのによー
普通の水じゃないのかこれ・・・・。
と、ガッカリしながら別のアトラクション。
バックテゥーザフューチャーのアトラクションも
面白かったです。そこで気になったのが
ドク役の人ってまだ生きてるんでしょうか(笑
んー・・・。
で、帰る頃に改めてジャケットを見たら
染みが消えている・・・
いやー本当によかった。染みができてたら
本当にシャレにならなかった。。
そして、お土産に、USJクッキーと、餅トリュフと
バックテゥーザフューチャーのドクのポストカード(なぜ?)
を購入して終了。
本当に、本当に楽しかったですよ〜。
夕食はやばかった。
ホテル下のインド料理屋さんで食べたんです。
寂れていたし、コックがウエイターとか全てを
こなしてるんです。え?あのお店の外にあった
女の人がいかにも書いたーって感じのPopもあなたが・・・?
しかもちょっぴり日本語怪しい。
だって本物のインド人の方だったから・・・。
しかし、味はうまい!!
カレーの食べ放題だったんですけど
めちゃくちゃ辛くて、でもイヤミっぽい辛さじゃなくてね、
さわやか(?)・・・ほら、キムチとかって結構辛さ残るでしょ?
あんな感じではなく、
「うわ辛っ!」「・・・ふう」
「もぐもぐ」「やっぱ辛っ!」みたいな。
13日
夕暮れ僕の町には
チョコレイト工場の
においがする♪
はい、槇原敬之の「No.1」ですね。
いい歌でございます。この歌詞の「チョコレイト工場」とは
大阪府高槻市にあります「明治製菓大阪工場」のことらしいです。
行ってみた(トリビア風に)
Y君
「・・・・」
Me
「ここが天才槇原の生地!高槻市かぁ〜」
うちの住んでいる街より栄えていたのにビックリ。
明治製菓への行き方が良くわからないから、
車を磨いているおっちゃんに聞いてみた。
Y君(ごめん、僕勇気なかった)
「あのー明治製菓ってどこですか〜」
おっちゃん
「それはな、この先の信号を〜」
「明治製菓に見学に行くんか?」
Me
「いえ、周辺なんですけど・・・」
おっちゃん
「はぁ・・・それはなんで?」
Me
「あのーここ出身のアーティストっていますよねぇ」
「槇原敬之・・・という人」
おっちゃん
「ああ、槇原か、槇原だったら
「わたしの高校の後輩やったよ」
キ、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
な、なんと槇原さんの先輩に会ってしまいました・・・。
世の中ってまったく狭(略
ちょっと槇原話で盛り上がった後、
明治製菓に行ってみました。
・・・なるほど、ここがあれなのか。
Me
「いま〜ぁまでで一番♪」
Y君
「やめろ」
チョコレート工場は本当にいいにおいがする
(12へぇ)
そのあとは、何故かカラオケに行きました(笑
もう僕はほぼ槇原敬之しか歌いませんでした。
いやー友達無くすような行為よくできるよな>>自分
神の歌(って勝手に決めている)HungrySpiderも
どんなときもも、もう恋なんてしないも、
彼女の恋人も・・・・
マッキーの声って高いから原音と同じキーで歌えるか不安
でしたが、全て下げることなく歌ってやりました。エヘ。
ほか、中島美嘉もぼちぼち歌いましたけどね(`・ω・´)
長くなったので続きは明日。。。
今日のまとめ
明日って卒業式〜!
いやー・・・寂しいですね。
今日のマミ
薬を変えたからはじょじょに回復に向かっているマミ。
がんばれよ〜
コメント