本日の日記

「そしたらこの街がどんなに小さな街か
生まれて初めて知った
この街の向こうに大きな街が
あることも初めて知ったんだ」

槇原敬之/さよなら小さな街

さて、先月、ちょろっと書いたような気がしますが、
あのー、大阪に行ってまいります。

僕とY君だけという・・・ほほほ本当は恋人とかと行きたいよ・・・(’A`)いないけど

近畿ツーリストの担当の人も
「大丈夫ですかねぇ〜」と苦笑いばかりされてしまいました。
まあ、そうだろうね。
Y君は眠そうにしてるし、僕は言っていることがくるくる変わるし
(Y君もだけど)

ごめんなさいねぇ、お手数かけました>>近畿ツーリスト担当の某氏さんよ

その人、しきりに
「この時間には絶対新幹線に乗ってくださいよ!」
「絶対この時間には、ここから発ってくださいね!」
と言っていました。よっぽどダメに見えたんだろうなぁ。

僕もY君も、2月、3月と、まぁ、いろいろと
傷つくことばかりで(笑
ちょっぴりメンヘラー(=メンタルヘルスな人の事)に
なってしまったので、気晴らしに大阪へ行くことに。

きっと60Hzの周波数が、癒してくれるはずです。
おいしいものと、関西弁を覚えて戻ってきます。
出発は11日午後。戻ってくるのは14日です。
その間は、日記は当然更新できませんが、
猫がいる日々(http://www.yapeus.com/users/14421/)
を携帯から更新する予定です。
(Yapeusって不安定だから、もしかしたらぶっ飛んでて
更新できないかもしれませんが。
どこか別のところに乗り換えようかね・・・)

修学旅行と違って全て自由なので、MD、携帯、その他色々
沢山持っていってきます!

今日のまとめ

別に元気ですよ。でも、何に対してもやる気がありません。
でも、逆にそうやって毎日を過ごすのも悪くないなって
思えます。やる気がなくて、時間があれば寝まくっている
生活なんですけど、それもいいと思う。

何が言いたいのかわからなくなったのでとりあえず、

ATOKに乗り換えたい!

とだけ、言っておきます。IME誤変換多すぎ・・・。

今日のマミ

今日は、僕がエサをあげることに。
缶詰に薬を混ぜてあげるのですが、
独自開発技術PD(=PackDrug)製法(笑)により、薬のにおいを
90パーセント消し、マミを、パクパクウマそうに食わすことに
成功いたしました。ちょっと得意げです。エヘ。

独自開発技術PD製法(笑)とは?
1.缶詰から、与える量の半分を皿にのせる。
2.薬を混ぜる。
3.残り半分を乗せる(あまり混ぜないように・・・)

って、誰でも思いつくことだな・・・。

いにかもつけたし。
プロフィール、100の質問に答えてみました。
http://diary.note.ne.jp/profile/14421/
よろしかったらチェックしてみてください
結構苦労したけど自分でうなずいてしまう
答えがありました・・・第53問目あたり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索