買い物
2003年12月19日本日の日記
今日は、学校が早く終わったので、
Y君と高校見学に行く・・・。
感想は言わないでおく。
ただ一つ言えるのは、
「商業区域ってすてきやん」ってことだけ。
(僕が住んでいるところは、商業区域。
日照権なんてかんけーねーぜ!なところ)
さて、その帰り、昼も食わずに行ったので
(時間に余裕がなかった)
2人とももう歩けないくらい空腹。
高校からの帰り道
Y君
「もう、なんか食おうぜ・・・」
Me
「おう・・・だけど店が・・・」
Y君
「・・・_| ̄|○」
結局地元まで戻り、駅出てすぐの
マクドナルドに直行。
テレヤキマックバーガーと、
ポテトを買う(飲み物は、事前に飲んでいたので不要だった)
それにしても、食いづらいバーガーだな。
僕の食べ方がへたくそなのかもしれませんが(^_^;)
何故かレタスだけ残る・・・_| ̄|○
それと、Y君の食うスピードが速い。
Y君
「おめぇまだ食ってんのかよ、おせーよ」
Me
「あのさ、俺(普段は俺を使用)さー
均 等 食 い
ってやつ、できないんだよー」
Y君
「は?」
Me
「ほら、例えば、ハンバーガー食べて、
ポテトつまんで・・・っていうのがね
できないのさ、ハンバーガーなら、
ずっとハンバーガーを食ってるし、
ポテトならポテト。」
本当なんです・・・
昔、給食の時間に、均等な食べ方がベストと、
先生に教わった気がするけど、
意識しないと、嫌いなものを集中的に食い、
好きなものをゆっくり集中して食う、
子供みたいな食い方になります・・・(^_^;)
Y君
「ポテト残ってるからポテト好きなんだ」
Me
「ま、ね」
ペースを上げ、無事食べ終わり、
Y君が、
「ゲームソフトみたい、中古の」と言い出したので、
某中古屋さんへ(BookOffではない)
Y君
「じゃーおいらゲーム売ってくるから、
お前、CDでも見てろよ」
Me
「うん、そうする」
とは言ったものの、マッキーのCDなぞ、
殆どそろえた
中島美嘉もなぁ・・・持ってないのあるから
安かったら・・・と思ったけど、
1 枚 しかなく、
しかも、 持 っ て る や つ でした。
Me
「なーんだ、Find The Wayか・・・
じゃ、槇原だな、ま、ま、まき・・・」
あった。4枚くらい。
でも、全部もってる・・・
(と、いっても、CD-Rでだけど)
その中に、特に気に入ってるアルバム
「UNDERWEAR」を発見。280円
買おうかぐらいっていたら、Y君が来て
「かっちゃえば?後悔するよ」
「ほらーマッキーファンだろ?」
と、はやし立ててきた。280円。安いな・・・。
Me
「マッキーファン?曲が気に入ってるだけで
別に「ファン」って感じじゃないけど・・・」
Y君
「それをファンっていうんだよ」
・・・結局、後悔しないように、買いました。
その後は、もう1件のゲームショップ、
Sofmapと行きました。僕は別に用事はなかったのですが、
Y君があるので、ついていきました。
そして、最後に、某音楽ショップへ。
Me
「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
中島美嘉 ONE SURVIVEとHelpress Rain
(2枚とも初回盤だった!)」
Y君
「また中島美嘉かよ・・・」
Me
「ピクチャーレーベルの初回特典だよ・・・
買おう・・・」
Y君
「買うのかよ(;゜Д゜)
まぁいいんじゃん」
実は、コレも買うの迷ったのですが、
(高いし)お金があったので、買いますた・・・。
その後、Y君と別れ、親とK’sデンキへ。
実は、
三 菱 製 0 1 年 製 造 の
我 が 家 の ヒ ー タ ー が
壊 れ ま し た 。
ま た 三 菱 か (笑
(おじいさん家の00年製ダメ菱製ヒーターも
故障。)
もうね、なんかね、この間ひーたーつけたんです。母が。
そしたら、変なエラーが出て運転停止。
シャッターの故障らしい。
うんとか、すんとか、やってたら、
シャッターが変な位置で停止、
母がガチャガチャやったら、部品が取れて
シャッターがギロチン状態に
(手を離したら閉まる)
2台同じ機種を使ってますが、
ロットナンバーの年寄りの方
が壊れました。ヤレヤレ。
・・・っというわけで、ヒーターを買いに
K’sへ行ったのです
(K’sでも、いろいろあって、ヒーター売り場
は行きたくなかったのですが、)
でも、バーナーの構造は、三菱、コロナ系
が好きです(燃焼音がうるさくないから)
トヨトミとか、ダイニチとかうるさそう
(ブンセン式はシューシューうるさい。
ポット式はゴロゴロうるさい。
でも、ポット式のトヨトミは、不良灯油に
強いらしい・・・バーナーの構造が、
ストーブに似てるから)
で、コロナに決まりかけていたのですが、
いまいち解せないあのデザイン、
真ん中に「 i o n 」とか書いてあって、
恥ずかしくないのかと
(マイナスイオンは迷信らしいし)
で、結局買ったのが、Nationalの
「OH-PV38XD」
(http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=OH-PV38XD)
31000円(税別)なり。
これは、遠赤ヒーターというものらしいです。
実は、おじいさんの家のヒーターを買うとき、
その手のスレット(掲示板)で、このヒーターを
知り、興味は持っていたんです。
コロナのよりいいかなーと思って・・・
今日のまとめ
まだ使い始めたばかりだから、
正確な評価はできないけど、
なかなかいい製品だとおもってます。
少々疑問もありますけど・・・
(それは次回のこのコーナーで
書く予定)
今日のマミ
何故か夜中なのに一人暴れまわるマミ。
どうして、たまにこうやって暴走しているんだろうと、
本当に疑問に思うときがある。
何故だ・・・。
コメント