SACD
2003年11月28日本日の日記
テ ス ト 終 わ り ま し た 。
いやー、疲れました。
テスト中は、ずっと頭の中で、槇原敬之
「FISH」が流れてました・・・。
それと、書いたかな?
実は、僕
広 報 委 員 にBecame(なっ)たんです(笑)
-----------------------------------------
【広報】(こうほう)
官公庁・企業・各種団体などが、
事業内容や活動状況を一般の人に広く知らせ、
理解を求めること。また、その知らせ。
(出典:三省堂「大辞林 第二版」より)
-----------------------------------------
確か、前に「広報委員になって、槇原敬之さんの
印度式とか、中島美嘉さんのHelpressrainとか
流したるで〜(゜∀゜)」
とか言っていた覚えがあるのですが、それを
実現するためになったんですよ。
だって今流れてるのは、訳わからんサントラ
電子レンジ(=O,R...)とかボアとかさ・・・
ま、とにかく、広報委員になったんです。
で、僕の担当は、「木曜日」と「金曜日」の「昼」です。
昨日は、初めてという事で、見ているだけでしたが、今日はいよいよ本番。
2組になって放送をするのですが、僕のパートナーは、M君
M
「じゃあね、今日はあなたにやってもらうからね」
Me
「エエエェェ(;゜Д゜)ェェエエエ
まだ研修していたいのですが・・・」
M
「だめよ!(補足:以前にも出てきたM君
簡単に解説すると、オカマですよ)
あなたちゃんとやりなさいね、オホホホ!」
いやー、昼の時間帯は、リスナーが多いですから、緊張しますが、
しかし、創造(総合)の時間の発表で、
学年全員の前で発表したときよりは、
見ている人がいないだけまだマシで、
それほど緊張はしませんでした。
M
「さあ時間!」
Me
「これからお昼の放送を始めます・・・」
いよいよ喋りだした僕、がとんでもないことを!
「皆さん給食の準備をしましょう、
今日は・・・これでいいのかな・・・
サウンドトラックを放送します、最後まで
楽しんで聴いてください」
ミスキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
つい、「これでいいのかな」と小声でいって
しまいました・・・。
(緊張してないつもりが、M君に「あなた
これでいいのかな、って言ってたわよ」って
いわれるまで、自分のミスに気づけなかった僕・・・(^_^;))
他の委員と違いミスが多いとクビになるそうで・・・_| ̄|○
それと、放送室って寒い・・・((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
そんななか、M君と雑談しながら給食を食べ、
給食終了5分前が近づく。
Me
「ん゛ん゛ん。きゅーしょくしゅーりょーごふん前〜」
M
「練習はいいから、言いましょうね」
Me
「あ、うん・・・」
マイクのボリュームを4まであげます
Me
「皆さん給食終了(ボフ)5分(ボフン)です
あとかたずけをしっかりしませう・・・・(小声)」
変な音キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
マイクとの距離のとり方がいまいちわからず
息がマイクにかかってしまった結果でた雑音です・・・
喋る気無くしましたよ・・・_| ̄|○
Me
「きゅうしょくしゅーりょーのじかんとなりましたぁ、
きゅーしょく、きゅーしょく!(←必死)」
M
「さ、時間よ」
Me(またボリュームを上げて)
「給食終了の時間となりました。
後片付けをきちんとしましょう。
これでお昼の放送を終わります」
やっとまともに言えた━━━━(゜∀゜)━━━━!!
今度は少しうつむくようにして、
でもVUバーを気にしながら、
適切な声量でアナウンスできましたよ・・・。
緊張しましたけど、楽しかったです(・∀・)
僕が担当する曜日では、J-Popsも流せるようなので
来週あたりに、カセットを作って
もって行こうかなーなんて考えてます。
そして、学校終了。今日は珍しくY君が家へ
やってきた。
実は、ひそかに「いいかも」って思っているものがあります。
「SuperAudioCompactDisc:SACD」です。
(http://www.super-audiocd.com/)
これは、CDの次世代規格とされていて、
最近ソニーも力を入れ始めているので
「普及するんじゃないかな〜」なんて思ってます
(他に、DVD-Audioなんて規格もあります
DVD-Aの方は既にプレイヤーがあるので・・・(S75ね)
で、調べたら、うちの近くの楽器屋に
プレイヤーが置いてあって視聴できるらしい。
正直、CDの音質でも十分なんですけど、
どれほどいいのか、聞いてみたくて、
Y君と行ってみました。
が
「ない・・・_| ̄|○」
どこをさがしてもなくて、いつの間にか
auショップにいました・・・(Y君が携帯を見たいと行ったので・・・)
中島美嘉の曲をハイブリッドのSACDで出してみませんか?>>SMEさんよ
がっかりしたあと、Y君と家で雑談して
Y君は帰って行きました。
彼は、最近ワンピースを集めているらしく、
僕が読み終わったワンビース(数年前に買ったやつ)
を4冊400円で買うというので、
売りました・・・。思わぬ収入(^_^;)
今日のまとめ
たとえSACDが普及しなくても、
狙っている機種はCDプレイヤーとしても使えるので、
CDプレイヤー専用機を買ったと思えば・・・
今はおとなしくユニバーサルプレイヤーを買うべき?
今日のマミ
歯を磨いていたら、マミがやけに、
足にスリスリとすり寄ってきた。
静かに甘えてくるところが
猫のよさだと思うのだが・・・
近づいてくると、マミのひげの先が「チク」と
あたってくすぐったい・・・。
何度も頭をごちーんごちーんと、
ぶつけさせながらすり寄ってきたのですが、
そのたびにチクチクあたってくすぐったくて、思わず
「もふ(奥歯磨き中)」っと言ってしまいました・・・
コメント