本日の日記

Amazonから、中島美嘉「雪の華」無事届きますた。
Amazonさん、いつもお世話になってます。

さて、またくだらんうんちくですよ〜(笑)

Review:

静かな前奏から始まるこの曲。
そして、ピアノの独奏の中、歌い始めるわけですが、
(・∀・)イイ!!ね。

かなり洗礼されてきたな、
成長したなぁ、と、いうことが伝わる
曲だと思います。

夜にそっと、聴きたい曲であります。

贅沢を言えば、CCCDじゃない、CD-DAで出して欲しかったですが、
音質面では、まぁ、当たりさわりない感じ。
音の広がりも感じられますし。

メロディーも、個人的には、好みですねぇ。
一度聴いたらなんか忘れられない。

「愛してる」と、「雪の華」なら、こちらの方
がいいですね。

「FIND THE WAY」と、「雪の華」なら・・・
うーん、メロディーはこっちが好きかも。
でも、詩は、FIND〜の方が好きですね。

決して詩が悪いんじゃないです。
いつも淋しい冬を送っているもので(笑)
感情移入できないだけ(^_^;)

先ほど、洗礼されたって言いましたけど
それが良くわかるのが、アコースティクMixの2曲目。

ヘッドフォンで聴くと心地いいです。

ただ3曲目も、メロディーが好きです。
「ドゥーン」という音で始まりチャカチャカ
なってるREGGAE DISCO ROCKERS FLOWWER’S MIX

思わず、マラカスを振るみたいに手が動きそうです(^_^;)

で、最後に、パッケージについてSMEさんに要望。

CDのジャケットの下の方に、開封口があるじゃないですか、
端からピーッと引っ張ってあけるのですが、
そのビニールが、裂ける上に
「ボーダCM曲」とか「CCCD」のシール貼らない
でくださいよ・・・
そのままあけると、シールが裂けちゃう(^_^;)

(それが嫌で、いちいちシールはがして、
貼りなおしてるバカ、hamuteru)

とにかく、そこんところ改善してくれると、
MDは、これからは絶対ESシリーズを買うようにするのになぁー( ´д)人(´д`)人(д` )
(ESシリーズ:SONYが出している、普及品MDではちょっと高めのブランクMD)

ま、
「今年、最初の雪の華を
2人寄り添って
眺めているこの時間に
シアワセがあふれだす」

ようなことを共有できる人でも探しますか・・・
って無理だな。・゜・(ノД`)・゜・。

僕の周り、気がつくとみんな温かい。

僕の席に近いS君も
「まじかよ!」って思うくらいキレイな彼女が
いるし

よく、愚痴を聞いてくれるI君も
「オレ、嫁(彼女のことを僕の周りではこういう)できた〜」
なんていっていたし(しかもこれも美人で・・・)

そして、T氏も彼女いるしなー
(これもまた性格いいし美人の・・・)

さらには、M君も・・・。

ぼ、僕は、どうせ寒い冬ですよ。・゜・(ノД`)・゜・。
へへん。一人でシャンメリーのんじゃうぞー
アヒャヒャヒャ!!(゜∀゜)

今日のまとめ

自分って本当に寂しい奴なんだと、
中島美嘉「雪の華」ジャケットのシールごときに
奮闘していたら気づいた。

今日のマミ

腹だして寝ていたマミ。
その顔は、幸せそうでした。

おまけ

一番感情移入できない、雪の華の一節
「風が冷たくなって
冬の匂いがした
そろそろこの街に
キミと近付ける季節がくる」

ナニイッテンダバーロー!
近づけないよ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索