Snappish!
2003年9月26日本日の日記
(゜∀゜)アヒャー
最近本当に、冷えてきましたね。
今まで夏物だったブランケットを
冬物に変えますた。
さて、今日は、北海道で、大きな地震が
ありましたねー
明日はわが身。
ここ(埼玉)だっていつ地震が起きてもおかしくない雰囲気だそうですから(^_^;)
さて・・・
今日は、何のネタを書こうか、まだ思いつきません。魔王様ネタでもいいのですが・・・。
そうそう、うちの学校では、何故か校長先生と、
「快食会」があります。
3人1つのグループで、校長先生と飯を食おうっつー企画です。
それで、今日は僕の番でした。
まあ、今の席で、給食を食うよりは10000倍まし
でした。
目の前、魔王様ですよ・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「なるみやくんかっこいいー」とか
アヒャな事を聞きながら飯を食うんですよ
さて・・・校長との快食会は、まあマッタリと
終了、「PRしてくれ」といわれてなにを言おうか戸惑ったくらいであとは本当にいつもと
変わらない給食。
で、話は、給食の前へ。
4時間目は、選択の授業。
僕の選択は、「英語」
僕の左隣は、ご存知のように魔王様です。
その、「机」を見てみると・・・
「恋」
って太字ででかく書いてあるんです。
魔王様の後ろの席のMさんが、初めに
「世露氏区(←テキトー)」と書いたのを
真似たようです(まあ当て字ではないが)
しかし、恋ですよ・・・。
初めて発見したときは、
そりゃ、もう
「( ´,_ゝ`)プッー」ものでした。
もうね、「変」に改造したくてしたくて
しょうがありませんでした(^_^;)
で、選択の授業後、
ふと、魔王様の机に目をやると
「変」という字と
「小六」と書いてありますた・・・。
(゜∀゜)ー!
魔王様が恋という字を改造するわけないので
誰かがやったのでしょう(僕じゃないですよ)
やってくれたN君よ、ありがとう・・・気分が
(すこーし)晴れたよ。
その後、どうなったかって?
せっせと「恋」に直してましたよ。
もうさ、なんていうかさ、嫌だよ。
嫌悪しまくりさ。
で、音楽祭の練習をまた、途中で帰っちゃうし
(魔王様)
選曲者なんだから、「責」任もてよ!
と、言っておいてくれ!>>S君よ。
そして、音楽祭の練習が終わった後
音楽のK先生と会話して
そして、T氏ののろけを聞いて本日終了。
正直、しんどいよ・・・。
魔王様・・・本当は、いろいろ言いたい。
音楽のK先生にも言われた
「直接いっちゃいなよ!今の男子って
弱いよねぇー」と。
それは痛いほどわかるのだが、奴はかなり陰険
な奴だからな。
一応、半魔王様派は、大多数いるのだが、
寝返ることも考えられるし・・・
でも一度、そういうふうに、波を起こしてみたいな・・・。
今、誰かに「やれ」と背中を押されたら
本当に「何か」波を起こすかも。
日記には、書いてないこまかーなことが
既に降り積もっているのです。
ネタにならないくらい些細なことだけど
それが毎日なのは、本当に嫌だ・・・。
今日のまとめ
時々でいいので、CDの記録面を柔らかい布で
拭こう!
今日のマミ
全然まとめになってないよ・・・とか言わない(;゜Д゜)
そういえば、マミもTVの上で寝るようになりました。
冬がやってくるんですね。
今年の冬は、「心から暖かいと」いいなぁ(^_^;)
コメント