真っ白な休み。

2003年9月15日

本日の日記

ああ、なにやってんだろう。僕。

と、思うことが、今日は多々ありました。

今日は休みです。
起きたのは11:30a.m.
まあまあの時間です。

そして、昼。
一平ちゃん(インスタントやきそば)
を、食べる。
お湯を捨てるとき、シンクが
「ボン!」って鳴るのが嫌で、水を流しながら
細々お湯をすてる。

そして、鳴らないで、捨てきれると
「おお、鳴らなかった・・・」
と、ホッとする

ああ、なにやってんだろう。僕。

昼飯を食い、キッツウォー5〜しねよもまえら〜(違いますよ)
を見た後で、どこかへ出かけようと奮起一番したあとで、
ちょっとそこらを、片付けていると、
ネットワークに関する本が出てくる。

ふーん、グローバルIPとプライベートIPね。

うんうん。NIC・・・

そして、何故かWindowsXPの機能の一つの
「リモートデスクトップ」をやってみる。

古いFMV→新しいFMV(メインPC)へ接続

おお、繋がった!
調子にのってCDを聞いてみる。
設定が悪いのか、音質は、携帯並だったけど
感動した!

「おお、すげー」を連呼してた

ああ、なにやってんだろう。僕。

そんなことしているうちに時間は既に
5:00p.m.
べつに用事はないから、今からふらふら
でかけてもいいのだが、今日に限って
変な用事があったのだ。

母の知り合いの子供(我と同い年ナリ)
が、演劇のビデオを見たいらしいのだが、
知り合いの家のビデオは壊れて使えないらしい。
それゆえに永久を・・・ううん
それゆえにうちのビデオデッキを貸して欲しい
そうだ・・・。

初めにその話を聞いたとき
「(;゜Д゜)ハァ?」って思いましたが、
まあどうせ暇だしかしてあげますた。

しかし━━━━
確かに昔は、面識がありましたけど、
今ではお互い中学は別で話すこともありません。
母は、仕事から戻らず、あたふたしていたら

「ピンポーン」

と、知り合いの子が来ました・・・。

カナーリ気まずかったような・・・。

で、そのとき僕はなにしていたのかと言うと、

「男はつらいっすねぇ〜
髪型もぱっきりと決めて、
流行の服をきたなら〜」
と、ポータブルMDで、槇原敬之さんの曲を
聴いてました。
ほんとは、部屋で色々やっていたかったのですが、
流石に、リビングにお客様を、一人にしておく
訳には行きません。

そんななか、1本の電話。

「ああ、Hamu?あのさぁ、同僚から米貰ったから取りに来てよ」
と・・・母から。

セキュリティ(防犯)の観点からいえば、
客を一人にして家を空けるのは、
よくないですが、

「まあいいか」

と思い、米を取りに行きました。

その後母は、野暮用を済ませるために出かけ
僕は、10kgの米を担いで、家にもどりました。

ああ、なにやってんだろう。僕

今日は、

キッツウォーをみて、
一平ちゃんを食って、
よくわからん知り合いにビデオを貸し、
ネットワークで遊んで、
米担いで終了ですか。

ああ、なにやってんだろう。僕・・・。

。・゜・(ノД`)・゜・。

こんなとき、星空をみると癒されます・・・。

雨か。今夜は。・゜・(ノД`)・゜・。

今日のマミ

相変わらず、ネズミのおもちゃが好きなマミ。
なにがたのしいんでしょうね?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索