君は誰と幸せなあくびをしますか。
2003年6月3日本日の日記
朝
「ま、間に合うんだろうか?」
と言いながら、体育館へ走る僕。
何とか無事に間に合いました。
ゼイゼイと、荒い呼吸を整えていると
いつの間にか教育実習生の紹介が
始まっていた
今年は3人が、昨日から来てます。
1人目
「はーい、皆さんおはようございまーす!」
男の教育実習生(めんどくさいから以下先生もどき)
この人明るいけど、作ったみたいで嫌な感じ〜
「はーい、俺が体操のお兄さんですよ〜」と
言えば分かっていただけるだろうか?
2人目
「・・・大学から・・・した・・」
??
(´д`)声小さくてよく聞こえないよ・・・
マイク使ってるのにさ・・・
誰かを思い出す格好と、顔でした。
「Windering Stars
未だ暗い空に・・・・」
そう。中島美嘉でした。
(女の人でした)
3人目
ごめん書くまでも無く嫌でした(^_^;)
そんな時間が終わり、体育祭の練習へ
そして、体育祭の練習が終わり美術の時間でした。
美術といえば悪の枢軸。T平の授業です
この人、一言多い。
例えば、掃除を真面目にしていないとき、
「掃除しないと、だめですよー」と
普通の先生なら、言うところだが、
「掃除してください!!掃除しないなんて人間のクズですよ!」と
先生の言うことかよ(;゜Д゜)
そんなわけで反発を買っているわけです。
美術室に入ると
「あ・・・more中島美嘉似だ・・・」
そう、例の教育実習生がいたんです。
授業が始まり、「では、先生、自己紹介お願いしまーす」とT平
「始・・して・・で・・・」
(´д`)根本的に、根暗らしい・・・
どれくらいの声なのかというと、
MicrosoftWordでフォントサイズを9にした感じ
みんなからは
「顔こわーい」とか
「フライトアテンダントみたーい」とか
「中「じ」ま美嘉みたーい」とか
言われまくりでした。
どれくらい怖いし、どれくらい中島美嘉に
似ているのかというと、
この教育実習生からみて連想する
中島美嘉は、現在の中島美嘉ではなく、
ドラマに出ていた頃のやつを思い出しますね。
(http://..って書きたいけど、参考
画像が見つかりませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。 )
傷だらけのラブソングってやつです。
興味がある人はビデオでも借りてください(^_^;)
近くでまじまじと見ると(見たのか・・・?)
「中島美嘉・・・?」ですが
ちょっと離れた場所からみると、結構似てます
そして給食
まずい飯を食っていると
どこかで聴いたことのある曲が・・・
というか、聴いてすぐにわかった
しばらく聴いていると
「潜るベッド
息切らしてヤツがやって来る
腕の中で・・・」
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
LoveAddictです。
「(;゜Д゜)給食の時に流す歌か!?」って
思ったのですが・・・。
どうせならマッキーも流せ!>>広報よ!
次は選択授業。
あることに気がつきました。
選択授業の6時間目は「美術B」を選択している
という事に
という事は
More 中 島 美 嘉 似 が 来 る っ て こ と ? !
そして、選択美術。
「━━━━いた」
しかもこっち見て笑ってるよ((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
T平がなにか悪口を言ったんだな?
(いつもT平の揚げ足を取ってるからさ、僕)
相変わらずの消極的さ、は健在。
ま、話なんて全然できませんでしたけど(おいおい)
そして、学校が終わりましたが・・・
体育祭の看板作りは、去年僕とM君でやった
仕事です。
今年も、僕の出番らしいので・・・
「美術室へ」
という事は・・・・
「━━━━いた・・・」
しかもT平もいない・・・。
M君も僕が来てすぐに出かけてしまった・・・
「━━━━」
「━━━━」
なにも言えないでいたら
「早く看板作りでもしなよ」
とHさん
「そうだね━━━━」
「━━━━━━いる」
手伝おうとしたのですが、
ちょーど、More中島美嘉似も作業中でした。
普通、教育実習生と、生徒って年が
結構近いから、割とすぐに仲良くなるものですが・・・
この人、自分から何も話そうとしない・・・。
そして、美術室では相変わらず
「こわい、こわい」と・・・。
僕が、何をしようか迷っているとき、M君が
戻ってきました。
そして、僕はM君の金魚のフンとなり(^_^;)
More中島美嘉似と、同じ仕事をすることができました。
そして、若干の会話を・・・
M君
「〜なのよー」とか話しているときに
建造物の話になって・・・
More中島美嘉似
「・・・古い建物が好き・・・」と
M君
「あ〜らそうなの?アタシも好きよ、古い
建物!特に〜の〜とか」
もう専門的過ぎてよくわかりませんでしたが、
Yahoo!で古い建物のことを調べておいた方が
有利であることはわかりました(えっ?)
(M君は、言うまでもなく自分でも認めるオカマです)
本当に消極的って言うか、ある意味
かわいそうに思えてきて・・・。
M君が広報の仕事で、再び美術室から
出て行きました。
そのとき、
More中島美嘉似
僕M君
って感じで仕事をしていたので・・・。
「・・・近くなっちゃったよ((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル」
と・・・。
なにか聞かれるかなーと思ったら
More中島美嘉似は、
ただ黄色の絵の具を
塗 っ て
塗 っ て
塗 っ て い ま し た ・ ・ ・
途中、More中島美嘉似の近くの2人の女子が
何かに迷い
「〜かな?」
「〜じゃない?」と話しているとき
More中島美嘉似がそっと
「それは〜じゃない?」と
言ったのですが
そのときのちょうど声がかぶって・・・
そして声は、フォントサイズでいうと8pointだったから・・・
More中島美嘉似の発言は完璧に無視されました・・・
まあ、聞こえなかったんだと思う・・・。
「(この人、もう一度言い直すのかな・・・?)」
と固唾を呑んで見ていると・・・
「(´д`)・・・」
ってな顔をして、
また、黄色い絵の具を塗り始めました。
そうしているうちに5:40p.m...
帰る時間です。
副部長「さようならー」といい、
みんなドドドっと帰ります。
普通ここで教育実習生と話し出す、
後輩がいるはずですが・・・
「・・・誰もいないのかよ」
それどころか
「みんなMore中島美嘉似にあいさつも無しか」
んんーーー!!これは、かわいそうだ!
「Hさん!俺はやるよ!あの人に「さようなら」を言って帰る!」
と僕
「まじで?まあがんばって!」とHさん
この教室には出入り口が2つ。
More中島美嘉似がいたのは、前の出入り口付近
僕は、後ろの出入り口付近にいました。
つまり、More中島美嘉似にあいさつをするには
前の出入り口に行かなければならないのですが・・・
「・・・不自然だよな」と。
そして、T平もいたのです。
T平「には」、あいさつしたくないです!!
うーん。どうしようと思っていたら
More中島美嘉似が、こっちに
クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!
(;゜Д゜)・・・・よ、よし、やるぞぉぉぉぉぉぉ!!
後ろの出入り口付近までMore中島美嘉似はやってきました。
そして・・・・
僕は、しっかりとMore中島美嘉似の方をみて
「さ、さようなら!!」と、言いましたよ。
そしたら
「さようなら。」と相変わらず、怖い笑顔と
小さな声で言ってくれました
もちろん明日もコミュニケーションをとって
みますよ!ってか、みせますよ。
惚れたかって?
なんとなく、興味のわく人って
いるじゃないですか。
そんな感じです。そんな。
朝
「ま、間に合うんだろうか?」
と言いながら、体育館へ走る僕。
何とか無事に間に合いました。
ゼイゼイと、荒い呼吸を整えていると
いつの間にか教育実習生の紹介が
始まっていた
今年は3人が、昨日から来てます。
1人目
「はーい、皆さんおはようございまーす!」
男の教育実習生(めんどくさいから以下先生もどき)
この人明るいけど、作ったみたいで嫌な感じ〜
「はーい、俺が体操のお兄さんですよ〜」と
言えば分かっていただけるだろうか?
2人目
「・・・大学から・・・した・・」
??
(´д`)声小さくてよく聞こえないよ・・・
マイク使ってるのにさ・・・
誰かを思い出す格好と、顔でした。
「Windering Stars
未だ暗い空に・・・・」
そう。中島美嘉でした。
(女の人でした)
3人目
ごめん書くまでも無く嫌でした(^_^;)
そんな時間が終わり、体育祭の練習へ
そして、体育祭の練習が終わり美術の時間でした。
美術といえば悪の枢軸。T平の授業です
この人、一言多い。
例えば、掃除を真面目にしていないとき、
「掃除しないと、だめですよー」と
普通の先生なら、言うところだが、
「掃除してください!!掃除しないなんて人間のクズですよ!」と
先生の言うことかよ(;゜Д゜)
そんなわけで反発を買っているわけです。
美術室に入ると
「あ・・・more中島美嘉似だ・・・」
そう、例の教育実習生がいたんです。
授業が始まり、「では、先生、自己紹介お願いしまーす」とT平
「始・・して・・で・・・」
(´д`)根本的に、根暗らしい・・・
どれくらいの声なのかというと、
MicrosoftWordでフォントサイズを9にした感じ
みんなからは
「顔こわーい」とか
「フライトアテンダントみたーい」とか
「中「じ」ま美嘉みたーい」とか
言われまくりでした。
どれくらい怖いし、どれくらい中島美嘉に
似ているのかというと、
この教育実習生からみて連想する
中島美嘉は、現在の中島美嘉ではなく、
ドラマに出ていた頃のやつを思い出しますね。
(http://..って書きたいけど、参考
画像が見つかりませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。 )
傷だらけのラブソングってやつです。
興味がある人はビデオでも借りてください(^_^;)
近くでまじまじと見ると(見たのか・・・?)
「中島美嘉・・・?」ですが
ちょっと離れた場所からみると、結構似てます
そして給食
まずい飯を食っていると
どこかで聴いたことのある曲が・・・
というか、聴いてすぐにわかった
しばらく聴いていると
「潜るベッド
息切らしてヤツがやって来る
腕の中で・・・」
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
LoveAddictです。
「(;゜Д゜)給食の時に流す歌か!?」って
思ったのですが・・・。
どうせならマッキーも流せ!>>広報よ!
次は選択授業。
あることに気がつきました。
選択授業の6時間目は「美術B」を選択している
という事に
という事は
More 中 島 美 嘉 似 が 来 る っ て こ と ? !
そして、選択美術。
「━━━━いた」
しかもこっち見て笑ってるよ((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
T平がなにか悪口を言ったんだな?
(いつもT平の揚げ足を取ってるからさ、僕)
相変わらずの消極的さ、は健在。
ま、話なんて全然できませんでしたけど(おいおい)
そして、学校が終わりましたが・・・
体育祭の看板作りは、去年僕とM君でやった
仕事です。
今年も、僕の出番らしいので・・・
「美術室へ」
という事は・・・・
「━━━━いた・・・」
しかもT平もいない・・・。
M君も僕が来てすぐに出かけてしまった・・・
「━━━━」
「━━━━」
なにも言えないでいたら
「早く看板作りでもしなよ」
とHさん
「そうだね━━━━」
「━━━━━━いる」
手伝おうとしたのですが、
ちょーど、More中島美嘉似も作業中でした。
普通、教育実習生と、生徒って年が
結構近いから、割とすぐに仲良くなるものですが・・・
この人、自分から何も話そうとしない・・・。
そして、美術室では相変わらず
「こわい、こわい」と・・・。
僕が、何をしようか迷っているとき、M君が
戻ってきました。
そして、僕はM君の金魚のフンとなり(^_^;)
More中島美嘉似と、同じ仕事をすることができました。
そして、若干の会話を・・・
M君
「〜なのよー」とか話しているときに
建造物の話になって・・・
More中島美嘉似
「・・・古い建物が好き・・・」と
M君
「あ〜らそうなの?アタシも好きよ、古い
建物!特に〜の〜とか」
もう専門的過ぎてよくわかりませんでしたが、
Yahoo!で古い建物のことを調べておいた方が
有利であることはわかりました(えっ?)
(M君は、言うまでもなく自分でも認めるオカマです)
本当に消極的って言うか、ある意味
かわいそうに思えてきて・・・。
M君が広報の仕事で、再び美術室から
出て行きました。
そのとき、
More中島美嘉似
僕M君
って感じで仕事をしていたので・・・。
「・・・近くなっちゃったよ((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル」
と・・・。
なにか聞かれるかなーと思ったら
More中島美嘉似は、
ただ黄色の絵の具を
塗 っ て
塗 っ て
塗 っ て い ま し た ・ ・ ・
途中、More中島美嘉似の近くの2人の女子が
何かに迷い
「〜かな?」
「〜じゃない?」と話しているとき
More中島美嘉似がそっと
「それは〜じゃない?」と
言ったのですが
そのときのちょうど声がかぶって・・・
そして声は、フォントサイズでいうと8pointだったから・・・
More中島美嘉似の発言は完璧に無視されました・・・
まあ、聞こえなかったんだと思う・・・。
「(この人、もう一度言い直すのかな・・・?)」
と固唾を呑んで見ていると・・・
「(´д`)・・・」
ってな顔をして、
また、黄色い絵の具を塗り始めました。
そうしているうちに5:40p.m...
帰る時間です。
副部長「さようならー」といい、
みんなドドドっと帰ります。
普通ここで教育実習生と話し出す、
後輩がいるはずですが・・・
「・・・誰もいないのかよ」
それどころか
「みんなMore中島美嘉似にあいさつも無しか」
んんーーー!!これは、かわいそうだ!
「Hさん!俺はやるよ!あの人に「さようなら」を言って帰る!」
と僕
「まじで?まあがんばって!」とHさん
この教室には出入り口が2つ。
More中島美嘉似がいたのは、前の出入り口付近
僕は、後ろの出入り口付近にいました。
つまり、More中島美嘉似にあいさつをするには
前の出入り口に行かなければならないのですが・・・
「・・・不自然だよな」と。
そして、T平もいたのです。
T平「には」、あいさつしたくないです!!
うーん。どうしようと思っていたら
More中島美嘉似が、こっちに
クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!
(;゜Д゜)・・・・よ、よし、やるぞぉぉぉぉぉぉ!!
後ろの出入り口付近までMore中島美嘉似はやってきました。
そして・・・・
僕は、しっかりとMore中島美嘉似の方をみて
「さ、さようなら!!」と、言いましたよ。
そしたら
「さようなら。」と相変わらず、怖い笑顔と
小さな声で言ってくれました
もちろん明日もコミュニケーションをとって
みますよ!ってか、みせますよ。
惚れたかって?
なんとなく、興味のわく人って
いるじゃないですか。
そんな感じです。そんな。
コメント