青い空が見えぬなら青い傘広げて(・∀・)イイ!!じゃないか!
2003年2月19日本日の日記
キャンバスは君のもの( ´_ゝ`)
・・・さてと、修学旅行が日曜出発だった為
今日は振り替え休日。
今日はTSUTAYAへ。
4枚ほどCDを借りてきました。
借りたのは・・・
1 一青 窈(ひとと よう)「もらい泣き」
2 宇多田 ヒカル「colors」
3 Chemistry 「Second to None」
4 175R(イナゴライダー)「ハッピーライフ」
です。
本当は、RUI「月のしずく」も借りたかった
のですが、ありませんでした(全部レンタル
されてた!!)
で、今回借りてきた中でCCCDはありませんでした。
どれも「CompactDisk」(・∀・)イイ!!
さてと、どれも良い曲ばかりでした。
一番良かったのは・・・
一青 窈のもらい泣きですかねぇ。
あと、「翡翠」なんかも。
翡翠・・・読めますか?コレ。
「絶対日本語じゃないよ」と母は豪語していた
のですが、日本語です(^_^;)
---------------------------------------
ひすい 【翡翠】
硬玉(こうぎよく)と軟玉(なんぎよく)との総称。その神秘的な深い色合いから、古来、中国で珍重された。ジェード。
(goo Dictionaryより引用)
---------------------------------------
の事らしいです。
他にもカワセミの別名らしいですが、
詩から読みとるに上の解釈が正しいと思われます。
大変勉強になりました。
で、二番目は、175Rのハッピーライフですね。
リズムです。テンポが速めな曲は好きです。
元気を出したいときに聞くと良さそうな
曲ですね。
爽快なドラムが(・∀・)イイ!!
あとは、適当です(おいおい)
GoodBye Beautiful Days!!
今日のマミ
猫日記、またまたまたまた、
途絶えてます(^_^;)
仕様です(苦笑)
で、今日のマミですが、
いつもと変わらず、テレビの上で
寝ていました。
コメント