ブギートレイソ

2003年2月10日

本日の日記

今日はY君と一緒にTSUTAYAへ。
「やっぱ、藤本美貴だろ」とY君
「( ´∀`)へぇ」と僕

Y君が借りたのは・・・・

中島美嘉、藤本美貴、Zone、松浦あや、BoA

「・・・なんか借りた人の年齢がすぐにわかりそうな内容だな」と僕は言ったのですが。

で、帰りがけ、セブンイレブンへ。

「なんか食おうぜ!」とY君
「食うのは良いけど、金ない・・・・」と僕

事実。今度車を買うので我が家には金など
ありません。

ちなみに買うのはこれ

http://www.nissan.co.jp/WINGROAD/

「ウイングロード」です。
モデルは「Xエアロ」
駆動方式は2WDで、車体価格183.8万円(゜∀゜)

オプションつけたら結局214万近くになったため
母親の知り合いの代理店でゴネゴネを
してもらい(^_^;)

ジャスト200万円にしますた(税金も含め)

ま、そんなことは良いとして、
Y君におにぎりと雪印コーヒーを奢ってもらいました(^_^;)

で、うちで食べていたのですが、

「借りたCDを聞こうぜ!」とY君
「さんせー!」と僕


色々聞きましたが最後はこれ

「ブギートレイン」

ONKYO FR-SX7
「メールもまだ来ない♪」

( ´,_ゝ`)
駄目だ・・・・性に合わない。

なんていうか、詩が意味不明です。

「満塁ホームラン」とか、


やっぱ中島美嘉最高!!


で、今日は学校にて、ディベートが
行われました。

うちの班の論題は
「手紙よりメールが良い」
というものです。

うちの班は否定側(つまり手紙の方が(・∀・)イイ!!と主張する側)


ちょっと調子のりますた。


なんか、肯定側が四の五のを言っていましたが
わたくしめが猛反論。

そして最終弁論は僕・・・。

「えー、最終弁論ですが、
メールとは、確かに便利ですが、
手紙は手紙でまた良さがあると思うのです・・・(略)と、なぜ年賀ハガキが
売れるのでしょうか?しかもパソコンで(略)・・・そのままメールで送ればいいとおもうのですが・・・やはりどこかで手紙の
よさをわかっているからこそ、なのでは無いでしょうか?」と話を続けようとしたら

「時間ですよ」と司会

「へ?・・・以上です・・・」

と強制終了されますた。

「Hamuteruの弁論は面白いから、つづけて
くれ」と司会者に要求していた人もいましたが・・・・。


さてと、一体肯定・否定どちらが勝ったのでしょうか。


肯定側が勝つのは目に見えています

だってメールの方が絶対便利(^_^;)

「それでは、肯定側が説得力があった
と思う方挙手してください」
え?・・・誰もイナイ・・・。

「誰もいないのかよ」と肯定側の人が
発言するとやっと一人・・・


「では、否定側(うちの班)が説得力が
あったと思う方、挙手してください」

ほぼ全員が手を上げてくれました。


と言うわけで、うちの班が、勝利を勝ち取りました。


今日のマミ

猫日記更新止めててすみません。

めんど・・・いやいや、日数あわせの
関係です(^_^;)

明日より再開しますので、お待ちください。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索