あけましておめでとうございます。
2003年1月1日本日の日記
今年初めての更新となります。
また、今年1年間どうかお付き合い
願います。
さて、31日〜今日にかけて、時間とかの
問題で、日記かけなかった事を書きたいと
思います。
2002年12月31日
正月の買い物に行く。
親は仕事の為、僕とおじいちゃんとで行く。
その帰り親戚のうちへよる。
酒の入ってる親戚のおじさんは、
「おうおう、よく来たな、そうだ
小遣いをやるぞ」
と差し出したお札には0が4つ・・・。
諭吉キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
な、気分でした。
丁重にお礼をした後で、おじいちゃんの家へ
行き母と合流。
そばを食い、自宅に帰って、終了・・・
のはずなのだが、カウントダウンなんたらとか
○ch(正月からやってんのかよ!とかツッコマナイデ・・・)とか見ているうちに
6:45a.m.
ちなみに今日は7:00a.m.起床の予定です。
ハハハハハ。
2003年1月1日
つまり睡眠時間は1時間を切ったわけで・・・。
かなりヤバメな状態で、ThinkPad390Eを抱え
おじいちゃんの家へ
母はやっぱり仕事なので、今日は
おじいちゃんと家出マターリ(まったりね)
悲劇って突然なんですね。
今日は寝てないので少し昼寝をすることに。
2時間ほど寝たあと、やっぱりどこかへ
出かける予定も無いので、暇、暇、暇。
「PCでもやろー」とThinkPadの電源を
入れたら・・・。
「なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
ThinkPad390Eの液晶に映し出されたもの。
赤や白や青の、とにかく乱れて表示されて
「今、POSTしているのか、起動しているのか
デスクトップなのか」
わからない状態・・・・。
つまり
「液晶壊れますた・゜・(ノД`)・゜・。」
って事ですね(苦笑)
ささささささ365Xとは、わけが違うぞ?!
いくらで買ってると思ってんだ(・∀・)
・・・はぁ・・・しかも修理に1番金が
かかる液晶が逝かれてしまうとは・・・。
ヤレヤレ。
今日のマミ
マミは留守番をしていました。
おじいちゃんの家へ連れて行ってもいいんだけど、大変だし。
ってな理由で却下になりました。
コメント