ソーテックってさ
2002年10月11日本日の日記
やっぱりダメなんですね(ソーテック)
母親の友達がその昔(リンゴとソーテックが
"e-one"でもめてたとき)ソーテックの
「9万9千800円のパソコン」を買ったらしいですが、
HDDあぼーん(あぼーん=いかれた)
リカバリ失敗連続
ソーテックの過失で修理。
修理帰ってきてもだめだ・・・・
っていう痛い目にあっているにもかかわらず
今度は「16万」だしてまたソーテックのPC買ったらしいです。
で、案の定
「FDDのパカパカ(なんかふたっぽいやつ)が
壊れたー」
っていう不具合が起きたらしいです
購入して1ヶ月経たずに(^_^;)
さよならー。
安物買いは損をする。でしたっけ?ことわざ。
これはあくまでも偏見になるかも知れませんが
やっぱりそこそこに評判がよくって値段も
そこそこでないと、
信頼できねーよ。
悪い事言いませんからPC見たいな精密機械
の場合、安いからと言って飛びつくのは
良くないですよ(^_^;)
20万前後のPCなんかが良いかも。
高すぎても無意味だけど安すぎても
パーツ手抜きなんで・・・。
あとNECもなんとなく嫌。
大手だけどね・・・。
自分で使っているから、かも知れないけど
やっぱり富士通が一番気に入ってますね。
次はIBM.
今日のマミ
今日も元気でした。
膀胱炎の続報ですが
だいぶ治ってきたみたいです。
多少トイレの時間が長い気がしますが・・・
大丈夫でしょう。
新コーナー!!「どこいったんだろ?」
どこ行ったんでしょうね・・・?
「2000円札」
どこ行ったんでしょうね・・・?
「音声入力システム」
ジャパネットでも散々宣伝していたくせに。
どこ行ったんでしょうね・・・?
「ムービー携帯」
僕自身利用者ですがムービーコンテンツなんて
見てませんよ半年以上(笑)
どこ行ったんでしょうね・・・?
「(・∀・)スンスンスーン♪」
2chでこいつを見かけてません。最近。
元気にしてるかな?
コメント