天国でした。
2002年10月4日本日の日記
「今日は地獄だー。」
と思い目にクマを作りながら学校に行ったのですが、
んー、思ったより地獄ではなかったです。
幸福1 授業時間
今日は授業時間2時間30分ほど(45分授業)
授業があると思ったのですが・・・
「今日は、1時間目と2時間目をくっつけて
60分授業で終わりにしまーす」と先生。
え?30分カットですか?
幸福2 席
「ラッキー」と幸福をかみしめていたのですが・・・やはり隣が・・・
と思ったら
「( ´∀`)フッ席移動してるよ携帯DQN」
そうです。
同類の友達の所へいって事実上隣はいなく
なりました。
で、まあ「なら僕も移動してやる」
と思ってY君の席へ(僕の一つ前の席)
Y君の隣はこのページを絶賛(?)してくれたHさんで
あとNさんとK君(いじめられていない奴ね)
とで雑談しつつ自習課題をやってました。
楽しかった・・・1週間こんなのだったらかなり
楽なんだけどな(無理だろ)
帰ってからはいいともー見て1時間昼寝したあと
2:00p.m.
遅い昼飯を買いにコンビニへ
スパゲティを食べたい気分だったので
「電子レンジが回らない!ほどの大きさ」
と書かれた明太子スパゲティを買ってみる
「本当に回らないのかね?」
と思いながら清算。
「あたためますか?」
と店員さんは尋ねて来ました
「・・お願いします」
と僕
でも電子レンジが回らないんでしょ?
どうやってあたためるのだろう?
と思って見ていたら・・・
「あっ!ターンテーブルが!」
ありませんでした(笑)
ちょっと(・∀・)ニヤニヤ
してしまいました。
ニヤニヤしているうちにあたためは完了して
「お待たせしました!ありがとうございましたー」
と明太子スパゲティを受け取り家に戻りました。
「でもあれやっぱり本当に回らないのかな?」
と思いターンテーブルのあるうちのオーブンレンジで試して見ました。
ターンテーブルに乗せ手で回してみると・・・
見事!支えて回りませんでした!
「なるほど・・・業務用でないとあたためられないのか・・・」と思ったHamuteruでした。
今日のマミ
いつもなら帰ってこない時間に帰ってきたためか出迎えはなし。
ちょっとしょんぼりしてリビングへ行くと
ソファーの上でマミは寝ていました
「ただいまー」
と声をかけるけど
「・・・・」目が半開きに一瞬なったと思ったらまた目を閉じ寝てしまいました(^_^;)
しょんぼり。
コメント