思った事

2002年9月9日

本日の日記

なんか重そうなタイトルですが、別段意味はないです(^_^;)

人柄・・・といいますか、なんといいますか
「相談」をよくされます。
いじめ・家庭事情など。

最近なんだか疲れてきました。
本当に。
去年の担任の先生はすごくいい先生でした。
生徒一人一人の意見を忠実に聞いて、
クラスも荒れなかったし、いじめも軽いのは
多少あったようですが、陰湿的な物はありませんでした。

ところが、今去年の担任の先生(仮にK先生)のクラスは荒れ放題です。
なぜでしょう?
先生が変わっていました。
たまたま僕はM君に相談を持ちかけられて
M君「・・・で、女子の間に対立があってねぇ」
(M君は男ですが、自分でも認めるオカマです。)
Hamu「へー、じゃあさこうすれば・・・」
といつものように話していました。
M君「でもそんな事一人じゃ先生に話せないわよ〜」
Hamu「じゃ僕一緒に行くよ」

とK先生のところへ。

Hamu「K先生、あのですね対立を解決するには・・・」
と話始めたんですが
K先生「でもHamu君は関係ないから」
とか「うちのクラスの問題だから・・・」
とかではぐらかされて聞いてもらえませんでした。
自分のクラスが荒れて苛立ちを覚えているのは
よくわかりますが、なんか
「(´・ω・‘) ショボーン」な気分でした。
そりゃ部外者だけどさ、同じ学年だし、
クラスで解決出来ないなら他クラスの人の手も
借りても良いんじゃないの?
と、思いました。

結局M君のクラスは荒れています。
まいにちその事で相談を持ちかけられます
ヽ(#`Д´)ノ ウァァァン!
相談を受けるのは信頼があってこそでとても
うれしいですが、同じ事の繰り返しで
疲れてしまいました・・・


あ、なんか空気重くなっちゃいました?

今日のマミ

ゴミ箱のゴミを片付けてカウンターにゴミ箱を置き明日の用意をしていたとき
「見てー!!」
と母
「あ?」
と僕
そこで見た物は・・・

「ゴミ箱に入って両手をゴミ箱のふちに乗せている姿」でした!!
Hamuと母「かわ(・∀・)イイ!!ーーーーー」

ああ、親子そろって猫バカでございます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索