タイマー(・∀・)
2002年9月4日本日の日記
昨日は更新できずすみませんでした。
眠くて眠くて・・・
PCは自分の部屋にあるので何気なく某掲示板
を見ていたらウトウトして・・・
ベッドで「ちょっと休憩・・・」のつもりで
横になったらそのまま寝ました・・・
「ハッ!」っとして起きたのは午前2時。
学校もあるし・・・zzzZZZ
と寝てしまいました。
さて今日ですが、
あのーどれだけの人がご存知か知りませんが
実は秘密日記にてsara@さんへのレスの途中に
「TP(ThinkPad)改造計画」を立てている
という事を書いていたんですが、
実は資金源がひょんな事から手に入りました・・・
「商品券と価格改正前のビール券」
(゜д゜)ウマー?
商品券は商品券でもsofmapでは使えません。
近所でちょー独占販売状態な、しかも
香水プンプンなデパートでしか使えないもの
でした。
「金券ショップで売ればいいのよ・・・
うちの近所にあったっけ?」
と母
「はぁ・・・でもないよ」
と僕
ところが探したらありました・・・
プンプンデパートの向がわに。
でも、そこは凄くアヤシイ・・・
ヤクザの事務所のような場所でした・・・
「入ったら2度と帰ってこられなそうだから
帰ろう(lll゜Д゜)」
と母
この時点でTP改造計画は失敗しました。
がっくり来ましたが、とりあえずプンプンデパートへ。
ふと、プンブンデパート内のカメラ屋さんの前を通ったとき。
「そうだ、サブ的なカメラを買おうよ(・∀・)」
と僕。
現在Cyber-ShotS70という機種を使っていますが
デカイ・・・どこかへ出かけて取り出して
写真を撮るにはちょっと勇気がいります・・・(なんかオタクっぽいからね)
目に止まったのは「FinePixel」
T氏ご愛用の物です。
「た、高いよ( ´,_ゝ`)プッ」
と母
---ちょっと省略---
奥のショーケースにSonyCyber-ShotU10がおいてありました。本当に小さい!
ですがズームがないのはちょっと痛いので
結局
Cyber-ShotP2
を買いました・・・
P2自体もじつは47,040円しましたが
商品券が23,000円ありましたので
結果24,040円で購入した事になります。
これは・・・よかったんですよね?(^_^;)
画質等は明日以降に書きます。
今日のマミ
早速マミでも撮ろうと思ったら
「宿題の山」・゜・(ノД`)・゜・。
がんばって片付けて(デシカメはその間開封すらしませんでした)
終わったの午前12時・・・
( ゜Д゜)<時間なさすぎー
明日も朝早いのでほとんどデシカメに触ってませんよ(´・ω・‘) ショボーン
余談:タイトルの「タイマー(・∀・)」について
S○nyタイマーの事ですよ。かなり性能が良くて
保証期限が過ぎたら自動的に・・・
これ以上は怖くてかけません。
コメント