2分で書きあがるだろうか・・・?
2002年9月2日本日の日記
実はこのページの更新時間、夏休み中は
深夜3時くらいが平均的でしたが、夏休みは
終わってしまいかなり早くなりました(笑)
現在午後11時58分。2分で書き終われば
久しぶりに「その日」の日記を書いた事になります。
でも、もう「昨日の日記」にチェック入れてるんですけど(おいおい)
きて、今日ですけど、学校は殺伐とはしていませんでした(^_^;)
あ、今午前12時・・・・
さ、さて、で今日はかなり寝不足でした。
昨日はなかなか寝つけず、2チャ・・・いやいや
羊を数えていたんですけど(^_^;)
どうしても眠れないので本を読んで見ました。
1冊目「動物のお医者さん3巻」
まあざっと読んでれば目もつかれて寝てしまうだろう。という憶測だったんですが・・・
「あ、扇風機消えた(1時間タイマー)」
読破しますた(この時点で午前4時)
でも眠れないので
2冊目「猫っこ倶楽部15巻」
多分眠れる事を信じて読む。
ああ、でるでるはかわいいな、(いわみち先生の作品)
と思い、ポピーって凶暴だな、(ふぢたしょうこ先生の作品)
と思い、うりはもう17歳か(穂実あゆこ先生の作品)
と思い、シロぼんの漬物・・・(斉木和也先生の作品)
と、
結局全部読みました。
「あ、また」
ここで午前5時です。
本はあきらめて天井を見ながらぼーっとしていたんですけど
「明日の日記はアレを書こうコレを書こう」と
余計な思考が働き、
とうとう午前6時を過ぎても眠れませんでした。
結局睡眠時間は1時間30分・・・・
すごーーく眠かったですが、変に(4時間とか)
寝るよりさっぱり(?)してました。
朝礼も校長先生のお話でダウンしている者も
おりましたが、僕は居眠りしませんでした。
しなかった・・というより出来なかったが
本当の所かな?
今日はぐっすり寝ますよ。
ちょっとだけ追加
いやいや学校は本当に殺伐としていませんでした。
僕は3号車の一番前で僕の右斜め後ろのやつが
「がくっ・・・」としてたんですよ、
で、「きみは実は朝5時くらいまで眠れなかった奴だな?」
と僕
「ええっ?良くわかったね(^_^;)」
とI君
「じゃ夏休み、実は寝ていたのは午前5時くらいで起きていたのは午後2時?」
と僕
「だ、大正解!・・・久しぶりに朝食を食べたからおなかが痛いんだよ・・・」
とI君
「おお!同士よ。」
と訳わからん会話してました。
今日はそれなりに楽しかったです。
あと、こんな人もいたな・・・
「Hamu君、アメリカ製のパソコンと日本製のパソコンってどっちがいいの?」
・・・ぐえ、難しすぎです。DellやhpやIBMは
どっちでしょうか?
日本製でも「intel」入ってるしな・・・
と、とりあえず「PCはある一定の規格で統一されて作られているからね、ただ使われている言語の違い以外は変わらないよ」
と、答えておきましたが・・・。
今日のマミ
今日は学校に行ったためあまりかまってやれませんでした。
いや、学校は午前中で終わったのですが、
ダウン。
午後3時まで昼寝しました。
その後もなんかボーっと(^_^;)
コメント