宝の持ち腐れ。
2002年8月12日本日の日記
昨日、帰って来ましたよ千葉県某市から・・・
Tasさんと、Tasさんの家族+犬で行って来ました。
・・・AirH"意味なかったね( ゜д゜)ポカーン
1回しか更新してないし、、、ここ。
さて、レポですが、
初日(木曜日)
午後10時30分くらいにここを出発。
ついたのは午前2時。
日記を書こうと思いましたが疲れて寝ました。
・・・といってもなぜが眠れず
T氏(Tasね)と色々な事を話してました。
広かったですよ。リゾートマンション。
しかし、僕とT氏が寝る部屋はなぜか和室
で6畳程度。・・・狭かった。
しかも便器(ぉぃぉぃ)が置いてあり
謎でした。
日付変わって9日午前3時くらい
*ダイジェスト版は下の日記を参照してください*
T氏が「かび臭い」と騒ぎだし、
「窓でも開けるか」と僕
窓にてをかけ、左の窓を開けようとしたら・・・
「開かない・・・おいT氏、ちょっと手伝ってよ」
「え?しょうがねえな」
「せーの」
で開けたら・・・
ガッターン!!
と窓がレールから外れますた( ゜Д゜)
「どうすんだよ?」
と僕
「と、とりあえず直すだろ」
とT氏
時刻は午前4時。
外も明るいです。
いくらやっても直らない・・・
「しょうがない、助けを呼ぼう」
とT氏
が・・・「後でやるからそのままにしておいて」
と、あしらわれたそうです。
ここは2階。手を放したら落ちて壊れますよ窓
「どうすればいいんだ・・・どうやって
このままにしておけと?」
と絶望感がT氏と僕に襲い掛かりました。
無理やり取り付けて(と行っても上と下で
挟まっているだけ)なんとか手を離す事が出来、
「とりあえず寝よう!」とT氏
「ああ、やる事はやったよ、起きて窓
なくなっててもし、知らない〜」
と僕
とりあえず寝ますた。時刻は午前5時
T氏と、T氏の父が話しいてる声で目が覚めました。午前8時
試行錯誤の末なんとか窓は直りました。
朝食を食べる。食べたのは確か目玉焼きと
もちと、トースト。
昨年の5月に、バーべキュウへ行った事を
書いた時に「T氏のお父さんの料理はウマ!」
って書きましたが、、、
はい、今回もおいしすぎでした(何か妙)
もうレストランでご飯食べてんのかと
思いましたよ。うちで食ってる目玉焼きと
違う・・・おいしい・・・
さて、海です。何時に出たかは忘れましたが
海行きました。そこで人生初のボディーボード
をやりました。
しばらく泳いでいてT氏が
「あ」と一言。
「どうした?」
「ゴーグルが無い」
「は?( ゜Д゜)」
「無くしたYO!」
みんなで探しましたが無い・・・
T氏( ゜д゜)ショボーン
で
>>いい年して砂の山作ってたのは秘密。
の通り、山作ってました。
いい年して(^_^;)
T氏いわく
「これはただの山を作っているわけではない!」
「足尾銅山事件のいきさつを考える為の実験だ!」とか言ってましたが、
ただの山作りです(・・・・)
夜は、「買い物に行ってくるから、
ご飯を炊くのと、その辺の片付けとクー(T氏の犬の名前)の散歩よろしくね」とT氏の両親に
頼まれ、T氏とせこせこと実行。
クーの散歩の時、謎の映画撮影(?)に遭遇
「もーちょっと右かな」
とか電波が飛び交っていました。
僕は思わずふきだしました(すみません)
その後、ドラえもんとあたしんちを見ながら
T氏の両親を待つ。
夕ご飯は手巻き寿司でした。
夜T氏とジョギング。
ヘンな団体1に遭遇。特に問題なし。
ヘンな団体2に遭遇。ガンバレーの声援をもらう。
マンションに帰る途中、ヘンな団体1の
団体員1にからまれる。
詳細はT氏の日記にて。
次の日(10日)も海へ
ところが、しばらくしてT氏が寒いと言い出し、
休憩。しばらく僕は波打ち際に立っていて、
ふとT氏をみたら、
「寝てるし・・・」
その後T氏が起きて、お昼を食べたところで
再び海へ行き、その日はそれで終わり。
夕方、ご飯を食べに行く。
「なめろう」と言う食べ物を食べました。
色は違いますが、マグロのたたきに似ている
ものです。おいしかったですよ〜
帰りに土産屋へ
T氏は一人
「俺行かないわ、ねみーし。」
と車に残る。
土産を買ってもらいました。
T氏の両親より先に車に戻る。
T氏は・・・寝てるかと思ったら、
「さっき寝ようとしたらさー幼女タンの(略」
・・・・
さて、帰ってしばらく休んで、
花火を、、
「水平ロケット発射!」
とか危ない花火(?)をしました。
11日
最終日です。
海へ。しばらくして、昨日同様にT氏が
「寒い」と言い、海を出ました。
T氏の父が「バナナボートに乗ろう」と提案
T氏はさほど乗る気じゃなかったようだが
無視して乗ってみる・・・
コースはテトラポットをぐるっと回るもの。
あっと言うまに終わりましたが、なかなか楽しかったです。水しぶきがしょっぱかったです(当たり前)
吹き飛ばされるんじゃないかと思いますた。
その後部屋で色々写真撮影。
「お互いを写して日記にうpしようよー!」
とT氏
「嫌だYO!」
と僕。もーしわけないです。嫌です(^_^;)
写真撮るのは好きですが被写体になるのは
嫌いです。
結局T氏が自分で自分自身を写し・・・
上げたみたいですね。
http://clossover.hoops.ne.jp/plofile_t.jpg
まぁこの写真を見るとT氏はちゃらちゃらしてそうですが、、、してるんです(^_^;)
この写真をみて「こーいうやつ(どういう奴?)がHamuの友達と言うことはHamuも・・・?」
と、、ご想像にお任せします。
T氏はですね、顔はかっこ(・∀・)イイ!!
ですよ。T氏の自慢は、7人に告白されて
全部振った。
事らしいです(本人いわくめんどくさいらしい)
そんなこんなで旅行は終了しました。
帰ったらマミが出迎えて・・・くれなくて、
母は母で寝てました(苦笑)
誰も迎えてくれねーのかYO!
と、帰ってきたのは午後11時30分くらいでした。
旅行で撮った風景写真は明日公開しますね。
今日のマミ
今日は、家中の窓を開け放ち、網戸にしてみました。
もともとうちはよく風が入るので、エアコンなしですごしてみました。
自然の風も良いけど・・・・
車とかバイクとか改造車とか珍走とか
うるさい。
おまけに・・・
「あ」
マミが網戸に張り付いてました。
登っちゃうんですよね〜網戸に。
網戸が外れるとかで困っているのではなく
穴が開いちゃうんですよ。
困った困った(^_^;)
コメント