What’s this?
2002年8月1日本日の日記
考えてみれば、
「What’sNewな日記」ってヘンな名前(^_^;)
1年もやってて気づかなかった管理者も
アフォですね(苦笑)
やっと、塾が連休入りしました(T_T)
さあ、Nekonokotobaを更新しないと。
まあ今日は記念に、自作ソフトでも上げときます。
初めてのネットデビューです(^_^;)
実用面では-500point位ですかね(ぉぃ)
何をするソフトかと言うと、
「う、Windows・・・の起動から経過した
時間を、は、ははははは・・・かれます・・」
・・・・・意味無さすぎ(涙)
まぁ日頃、
「俺って何時間PCやってるんだろう」
とか
「自宅のサーバーは何時間作動させてるんだろう」とかを気にしている人にはいいかも知れませんね(いません・・・ね)
あ、99時間59分59秒までしか計測出来ない
という鉄則がありますので・・・
サーバーでも・・・使えなさそうですね。
サーバーでお使いの方は、4日に一度
Windowsを再起動させてください・・・
涙
とりあえず仕様っぽいもの。
動作環境
CPU:あればいいや、メモリも、HDDもね。
OS:Windows98/2000/XP
その他Win95/NTについては、動作確認してません。
開発環境
CPU:PII1.0BGHz
メモリ:512MB
開発ソフト:VisualBasic6.0
*ランタイムが必要になった場合はご自分で
ご用意くださいませ。
操作方法とかは別途記入。
ダウンロード--------------------
http://homepage1.nifty.com/hamuteru/softs/time.htm
「何か」の役にたったら、そのときは微笑んで
ください(^_^;)お願いします。
あと感想を掲示板にくれたら・・・
管理人は喜びます。
今日のマミ
雷がゴロゴロなってたんですが、マミは
動じませんでした。すごい・・・
どこぞの犬様はほえていたようですが、
マミは薄め開けて
「はぁ?雷?って何?」って顔してました(^_^;)
逆に僕自身が、
「うわっ!あのへんに落ちたよ!」
とかわめいてました(苦笑)
コメント