重い・・・
2002年7月28日本日の日記
この時間帯(29日午前4時20分)
結構、ここのサーバーレスポンス悪いです・・・
あ、うちの環境が悪いのかな?
この時間帯ならすいてるかなーなんて思って
いたんですが、
そっかぁ夏休みだもんね・・・
よいっぱりしてる夏房・・・
いやいや、夜更かししてる中学生とか(自分じゃん)がわらわらアクセスしてるんでしょうね。
なーんか去年も書いたけど、
夏休みってネタ無さすぎ!
書く事ねーよ。って言いたくなっちゃいます(^_^;)
じゃ、しょーもないこと書きます。
WindowsXPをお使いの方、あるいはOfficeXP
を導入している方。上のアドレスバーに
カーソルを持っていって、「ぎれ」で変換
してみてください。
すると・・・
ぎれ「変換」
変換候補
1ピカチュウ
2切れ
3ギレ
4布
5裂
はあ?1のピカチュウって何だよ!
MSは日本語が苦手みたいです。
次(^_^;)
WindowsXPを導入されている方。
「マイコンピュータ」を開きます。
「ツール」から、「フォルダ オプション」
を開きます。
「ファイルの種類」
と言うタブをクリックします。
「新規」というボタンの上で右クリック。
「ヘルプ」が出ますからそれをクリック。
・・・・すると、こう出るはずです。
「拡張子とファイルの種類の関連付けを
新しく作成するときや、新しいファイルの
種類を作成して、Windows2000に登録すると
きにクリックします。」
・・・手抜き・・・
いやー誰かが、「これベータ版ですよね」
って某スレで言っていたんですが、そのとうり
ですね。
以上、「XPはベータ版」でした。
今日のマミ
いつもと同じくごろごろ。
洗濯機の上が一番のお気に入りになったようです(冬は椅子の上)
ただ、洗濯物を入れるときには、ちょっと
不便(^_^;)
ま、かわいいからいいんですけど、
コメント