総合の時間ほど、疲れるものは無い。Part2
2002年1月23日本日の日記
今日五時間目にネットを使って総合のテーマについて調べるために使おうとしたら、
K先生(担任じゃなくてあの事故起こした先生)
が「担任の先生のハンコの無い人はパソコンは使えません」とかいってきたんです。たまたま僕とT氏は隣同士で、もちろんハンコももらってたんですが・・・
ある子がハンコをもらってなかったんです
よくよく聞くと代表者にハンコを押してもらってたらしいんです。
普通の先生だったら
「担任の先生がOKしてるならいいよ」
っていうじゃないですか
ところが
「もう一回ハンコもらってこい!」といったらしいんです。
でその子たちが怒ってK先生とけんかになっている間に
僕たちはネットしようとしたら繋がらないんです
うちの学校はサーバーPCが立ち上げてないと、ネット出来ないんですよ。
で先生に
「サーバーを立ち上げてください」
と言いに行きましたが先生は知らん顔でけんかしてました。
そしたらT氏が大声で「おい先生!サーバーぐらい立ち上げてくださいよ〜」といい
それに続いてみんなが文句を言い始めたんです。
そしたら先生がいきなり切れて「お前ら全員にはパソコンは使わせない!!!!」と怒鳴りなんと
デスクトップとノートで別々に分けてある総電力のデスクトップの方を切ったんです!!!
正直Hamuteruも
「はぁ〜バカですか?」と思いました。
ところが
「こりゃネタになる!!」と一気に発想が変わりました。
T氏に「俺が日記に書くからな」といったら
「俺も書く」といってました
http://www.note.ne.jp/diary/17067/
はぁ〜、アホかと、バカかと(以下省略)
ちなみに
「私はパソコン研究をしてますけどね!
あなた達みたいに態度が悪いのは初めてですよ!」
とか、いってましたが、総電力を切る人も初めてですよ。
もう、S先生に電力復旧してもらって立ち上げたらみんな「ブルースクリーン」ですよ。
あと「ハンコもらわないとパソコンが壊れた時に困りますから無いとはダメなの」
とか言ってました。
っていうかアナタ。総電源を切ったせいで2台のパソコンをダメにしといてなに言ってるんですか?
お前はな、ただ電源を切って脅迫したいだけだろうと、小一時間問い詰めたい(笑)
っというか、PCを研究してた場所・・・行ってみたいなぁ。
T氏は「そんなとこK先生みたいなキチガイがいるだけだろ!」といってましたけどね。
というかこの間のマンション総会にいたおばさんより立ち悪いと思う。
今日のマミ
マミはいつもと変わらす・・・
自分の部屋にいると、マミがドアをコリコリと
外からやって、「入れて」の催促。
10分くらいすると「出して」の催促。
また10分くらいすると「入れて」の催促。
また10分くらいすると「出して」の催促。
--繰り返し--
僕は、何なんでしょうか?(笑)
けど、かわいいから許す(猫ばか〜)
コメント