Yahoo!BBって・・・?
2001年11月11日本日の日記
Hamuteruはフレッツ・ADSLを使っているのですが
久々登場のT氏はYahoo!BBを使うらしいです。
どうやらそのYahoo!BB(以下YBB)
はかなりサポセンの対応が悪いようです。
ま、詳しいことはここ→リンク
を参照してください。
簡単に話しますが、
このホームページの管理人は4ヶ月近くも開通を待っているようです。
しかも「開通」しているはずなのに・・・
そしてサポセンに電話しても軽くあしらわれたり、
YBBで開通を待つ人、これから契約する人。
必見のサイトだと思います。
私信:T氏よジャンパー工事が完了していてもモデムとかが届かないとかそんなことお構いなしで、
料金が発生するらしい・・・
このサイトリンクをみて「NTTでよかった〜」と思いました。
NTTは窓口でちょこちょこっと契約しただけですんなり開通できました。
引っ越して次の日にはADSLができました。
だけど料金が高いです・・・
3100円にプロバイダ使用料2000円で
5100円・・・・
だからYBBに乗り換えようとも考えていたんですが・・・
あ、コレガのルーターしっかり動作しましたが
まだ母のPCではADSLできず。
しかもWin98の母のPCからWin2000の僕のPCに
アクセスしようとすると、「パスワードを入力してください」ってなってアクセスできません。
ただしその逆はできます。
パスワードなんて決めた覚えないよー(T_T)
誰か教えてくれ〜
ちなみに、Windows2000のログインパスワード
(ユーザーを分けるときに使う奴)なら設定してます。しかし、それを入力してもアクセスできません。
ネットワークはわかりません(涙)
今日のマミ
マミちゃん今日は母と一緒に寝てます。
実は今11/12 2:42amなんです
明日学校なのに・・・
それより、マミが和室のふすまに登ってしまい
戸に傷ができたので木目ちょうのビニールテープ
をホームセンターで買ってきて貼り付けました。
遠くから見ると全然貼ってあるように見えません。
ところが長さが足りなくて、全部埋めきらなかったので今度買ってきます。
コメント