教育実習生Part2
2001年9月25日本日の日記
やっぱり過去には振り返りません。
昨日「まとめて書く」といってましたが水に流してください(笑)
さてタイトルのように、また教育実習生さんが来ました!!
前回の教育実習生さんは、自分でホームページを開いていて、その辺でわりと話ができたのですが、果たして今回は親しくなるまでに進むのでしょうか?
期限は前回と同じ2週間。
ただ第一印象からするとPCを使ってなさそうな(?)不陰気(かってな思い込みかも知れません、すいません)
あ!班ノート書くの忘れてたよ・・・
班ノートとか交換ノートとか嫌いなんだよね〜。
こうゆう自分の好きなことを好きなだけ書ける日記は好きなんだけど。学校とか友達の日記になるとね
班ノートなのに「秋葉でSDRAM256MBが2000円で売っていた!!思わず衝動買いした!!」なんて書いたらいかんしね。大体そんなこと書いて先生も返事に困るだろうし。「うそー!!この間は4500円だったのにー」なんて返事を書く先生がいたらちょっと怖い(笑)
こういう好き勝手に書けるこの日記の利点は他にもある
1・さぼりたければさぼれる(笑)
2・自分の好きなことが書ける
3・書いてて楽しい!!(自分の好きな話題だから)
4・知人や友人にばれない!!(いや・・・一部の人にはばれてる)
・・・ってくらいでしょうか?
今日のマミ
Hamuteru@塾の宿題中(どっかの番組みたいだな)
リビングで一息。お菓子を食べる。
マミ運動会開催中。
でだだだだだだーってマミがカーテンまで走ってゆきカーテンの裏に消えた・・・・
っと思ったらなんと!レースに上ってるーーー??!!!!
あまりの出来事におもわず「ぎゃ゛ーーーー!!!」
って叫んじゃいましたよ(笑)
その拍子にマミはレースから落ちました。
母を呼んでレースを見てみると・・・
ボロボロ・・・・(^_^;)
母は小さく「・・・まだ新しいのに・・・・(T_T)」といいました。その後「もう、あたし寝るわ」と捨て台詞を残し自分の部屋へ戻ってゆきました・・・
ああ母よ・・・・がんばれ!!!・・・(なにがだ)
コメント