現在、アクセス集中によりサーバーが混雑しております。復旧まで暫くお待ち下さい。
2001年9月13日本日の日記
この日記のページをお気に入りに入れてくださっている方の日記を見ようとしたら「現在、アクセス集中によりサーバーが混雑しております。復旧まで暫くお待ち下さい。」というメッセージ出て見れません。それが全部クリックしても同様のメッセージが出てアクセスできないんですが・・・?
Diary Note 制作担当様。この不具合改善してくださいね〜。
さて、今日は久しぶりの学校ネタです。
今日体育館に1学年全員が呼び出され以下のような事について先生からはなしがありました。
この時点で話の内容が想像できる方。
テロじゃありません(笑)
「いじめ」ですよいじめ。
遂に起こりました・・・
被害者は私でもうちのクラスの者でもなく別のクラスの女子なんですが、ある日教科書やノートを置いて帰ったそうです(その人が)
でその翌日学校へ行ってみると、自分の下駄箱から上履きが消えていて、さらに机の中にはズタズタに切られた教科書やノートが・・・その人がその後どうしたかは知りませんがとにかくそういう事件があったんです。で上履きは結局学校の近所に切られて靴紐が取られて捨てられていたそうです・・・
この文章を読んで「この子、かわいそうに」とか「なんでこんな事をする奴がいるんだ!」とか思っている人がいるかもしれません。
確かに僕もそう思います。
この人とはまったく面識がないわけでもないし、
その人そんなに恨みを買いそうな人でもないし。
不思議でした。
やっぱりいじめってどこの学校でもあるもんなんですね。この日記を読んでいる皆さんの中学校時代はどうでしたか?知りたいです。
暗い話が続いてますのでちょっと明るい話を・・・
今日雑貨をわんさか買ったので新居に運びました。
ところが何気なく和室に入った母が叫びました
「ぎゃ゛ー24時間換気の通風孔から水が入ってるーーーーー!!!畳が変色してるーーー!!!」とね(笑)
ちなみに24時間換気とは、ちっちゃい換気扇みたいな形をしたものの扉を開くと常時外の空気と中の空気が換気されるという仕組みです。ちなみにファンはついてません。この通風孔は各部屋にあります(トイレ、脱衣所、バスルーム除く)
皆さん思い出してください。台風15号を(笑)
風といっしょに雨水も入ってきたようです(^_^;)
確か説明書に
「強風時には通風孔を閉じてください」って書いてあったような・・・
もちろん閉めてません(^_^;)換気しまくりです。
幸い被害は和室のみで食い止められましたが・・・
今日のマミ
今日は夕食を作る時間がなかったためにモスバーガーでドライブスルーをして帰ってきました。
マミはポテトが大好き!!
でもマミは「マック」のポテトで無いとお気に召さないようです(T_T)
たしかにモスバーガーのポテトはマックより太くてマミには食べにくかったかもしれないけど(それでもちぎって小さくしたが)
今度はマックで買ってくるからねマミ。
コメント