げっ!どーしよー。
2001年9月3日本日の日記
げーげーげーです。
明日英語の宿題を提出するのに。
できてません(T_T)
現実逃避的要素があるかもしれないが、
スーパーで買ったケーキを食べる。
以外にいける!!かなりおいしい(^○^)
夕食には、安売りでやってた日本製キムチを食べる。Hamuteruは辛いものは基本的に好きなのだ。
キムチ、はまりますお約束です。
あーあー、食べてばかりだな。
少しは運動もしないと。
あさってからからは、5時間授業再開です(涙)
夏休み前の生活リズムに戻りつつあるHamuteruでした。
今日のマミ
前、ムカデのおもちゃを買ったと書きましたが
もうボロボロ(壊すの早すぎ!!)
結局今日買いなおしました。
このムカデのおもちゃ結構違う意味で役に立ってます。うちの家(母の実家)は広くはないのですが
ごちゃごちゃ物が置いてあって結構死角が多く
マミがそのものたちに紛れ込むとなかなか見つけられないことがあります。
そこで!ムカデおもちゃを振ると(鈴がついてる)
どこにいてもマミは現れ名前を呼ぶより手っ取り早く見つかります!!(本当は名前を覚えてほしいが)
ああ、ありがたやムカデ君。
コメント