FFX本日発売!!
2001年7月19日本日の日記。
だる〜い学校がやっと終わりました。
学校が午前11頃に終わったので即FFXを取りにいこー
と思ったらお金が無かった+塾があった。
前者は母が買ってくれる約束になっていたので。
後者は30分近くも授業が延長になった(怒)
なにわともあれ無事にGet!!(死語?)
午後8時30分頃から午前1時20分近くまで(大体5時間)こんなにゲームにはまったのはFFVIII以来です。(FFIXへの思いはさほど強くなかった)
す、すごいです。喋ってます。
べらべら喋ってます(笑)
MakingDVDをすべて見る時間が無かったのでどういった方がヴォイス担当か知りませんがお上手です。(当り前)今までゲームをやるとたとえばスコールが
「壁にでも喋ってろ」と言う台詞が字幕で出てそれを目で追いやっていくので小説みたいだったのですけど、FFXをやっているとドラマ見ている気分でした。「切りの良いところ」が無いのです。
ま、やってみればわかります。先が知りたくなって仕方がなくなります。明日は休みなので朝からやります。(10時に起きれば睡眠時間もばっちり・・・ってだめ?)8頭身スタイルなかなか良いです。
こんな風に書いているとただ長くて何が言いたいのがわからなくなってしまうので主要を言います。
FFXの好感の持てる部分。
1,飽きを感じさせない。
2,キャラクターが喋ってくれるのでゲームの世界に引き込みやすい。
3,Movieが映画みたい(好感?)
4,平たんなフィールドマップを歩かずにスムーズにイベント移行が出来る。
5,「シン」ってなんね?(おっとネタバレ)
ってところでしょうか?
今日のマミ。
FFXをやろうとしたとき、堂々とPS2の上に座るマミ
無論Hamuteruに怒られたのは言うまでも無い。
ふてくされたマミは台所をジャックしてゴキブリと格闘(おいおいおいおいおい!!!)
ぎゃーー。ゴキブリが水切りかごに・・・・・
これ以上は背筋が寒くなるので書きません。
コメント