今日は・・・Part8
2001年6月24日今日はプログラミングをしてました。(これが試験1週間前の中学生がやる事でしょうか?)
プログレスバーで秒数を表すようにしたかったんですけど大失敗。MSDSで技術資料でも探そうかな。
半日くらいプログラミングをしていたような気がします。が、途中で飽きてMIDI探し。
結構いいMIDI見つかりました。
現在AM12:00。また眩暈がするかも。でもまだこれから班ノートを書かなければならない。(先週の木曜日に提出出来なかった為)
あーーーあ!!
さて今日のマミ。
今日はみんなが休みで家に居ると言うのに、僕のベットの上で寝てました。
僕たちに自ら近寄ってきたのは、母が買ってきたかき氷(レモン味)を食べてたときくらいです。
マミはすごいです。人が食べ物を食べることを察知できる機能が搭載されているからです。
PCをしながら「プチチョコチップ」を食べていた時いつのまにかマミがいました「マミいつの間に来たのかい?(^_^;)」と言う感じてした。
今日の日記はここまで、
てはまた(たぶん)明日。
プログレスバーで秒数を表すようにしたかったんですけど大失敗。MSDSで技術資料でも探そうかな。
半日くらいプログラミングをしていたような気がします。が、途中で飽きてMIDI探し。
結構いいMIDI見つかりました。
現在AM12:00。また眩暈がするかも。でもまだこれから班ノートを書かなければならない。(先週の木曜日に提出出来なかった為)
あーーーあ!!
さて今日のマミ。
今日はみんなが休みで家に居ると言うのに、僕のベットの上で寝てました。
僕たちに自ら近寄ってきたのは、母が買ってきたかき氷(レモン味)を食べてたときくらいです。
マミはすごいです。人が食べ物を食べることを察知できる機能が搭載されているからです。
PCをしながら「プチチョコチップ」を食べていた時いつのまにかマミがいました「マミいつの間に来たのかい?(^_^;)」と言う感じてした。
今日の日記はここまで、
てはまた(たぶん)明日。
コメント